200g未満のトイドローンはどこでも自由に飛ばせる?法律や規制を丁寧に解説!
「本体重量200g未満のドローンは、法律の影響を受けないと聞きました。」「どこでも自由に飛ばしていいのでしょうか?」 最近、このような声をよく耳にします。確かに、本体重量200g未満のトイドローンと呼ばれてるドローンは、遵守する法律やルール […]

DroneWiki ドローン・ガジェット情報サイト
Amazonでドローンについて調べると目にする「Holy Stone」というメーカーの文字。
価格の安い小型ドローンを多数販売しているドローンメーカーのようですが、一体どんな会社なのでしょうか?
本記事では、「Holy Stone(ホーリーストーン)」という会社と「Holy Stone」のおすすめドローンのついて解説していきます。
ドローンを飛ばしてみたい方、お子さんにドローンを買ってあげたい方など、是非参考にしてください。
「Holy Stone(ホーリーストーン)」とは、2014年にドローン大国である中国で設立された「Holy Stone Toys」という会社になります。
公式ホームページとAmazonでのネット販売がメインのドローンメーカーです。
日本やアメリカ、ドイツ、フランス、イタリアなどのEU諸国、ロシア、中東、インドに至るまで、世界中でドローンを販売しています。
「Holy Stone」の主力商品は、小型ドローンです。
本体重量100g未満の小型ドローンは、ドローン登録の必要がなく、遵守するルールも少ないため、かなり自由に飛ばして遊ぶことができます。
つまり、「Holy Stone」のドローンは初心者に最適だと言えます。
ただし、小型ドローンにも守るべきルールや法律があります。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
「本体重量200g未満のドローンは、法律の影響を受けないと聞きました。」「どこでも自由に飛ばしていいのでしょうか?」 最近、このような声をよく耳にします。確かに、本体重量200g未満のトイドローンと呼ばれてるドローンは、遵守する法律やルール […]
また、ドローン登録義務化に関しては、こちらの記事をご覧ください。
2022年6月20日から、ドローンをはじめとする無人航空機(ラジコンなどを含む)の登録義務化がスタートします。 そして、この登録義務化に伴い、2021年12月20日から事前受付が開始されます。 なお、この機体登録の義務化では、本体重量100 […]
「Holy Stone」のドローンはいずれも高いレビューを得ています。
これは日本だけに留まらず、アメリカなど海外のAmazonでも異常にレビューが高い特徴があります。
この要因として、同社のドローンが値段以上のクオリティであることが挙げられます。価格が安いにもかかわらず、どのドローンも安定したフライトができ、プラスアルファの性能を備えています。
また、同社はカスタマーサポートが充実しています。販売形態がネットショップだけということもあり、カスタマーサポートに力を入れているのです。
ドローンに問題が発生した場合は、こちらからお問い合わせいただけます。
Holy Stone Toys | Amazon連絡ページ
「Holy Stone」の最大の特徴と言えば激安!ということです。
「Holy Stone」のドローンは、ほとんどが1万円以下のトイドローンです。
そのため、ドローンを飛ばしてみたい方、お子さんにドローンをプレゼントしたい方にとって、非常に最適な選択肢となっています。
加えて、どれも値段では想像できないほどハイスペックです。安定して飛ばせるのは勿論のこと、ワンタップで離陸や着陸ができたり、空中で回転できるドローンもあったりします。
Holy Stoneの「HS450」はドローンの中でも最も安いドローンのひとつです。
プロペラガード一体型の安全なデザインになっており、万が一人や物にぶつかっても安心、お子さんでも簡単に遊ぶことができます。
カメラは搭載されていませんが、バッテリーは3個付属、最大21分のフライトが可能です。また2つの操作モードも選ぶことができ、操縦を楽しめるトイドローンとなっています。
価格 | 5,380円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 178×170×34H(mm) |
本体重量 | 35g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | カメラなし |
飛行時間 | 6分間 |
備考 | バッテリー3つ付属 コントローラー付属 プロペラガード一体型 |
※コントローラーには、単4電池3本が必要になります(別売)
Holy Stoneの「HS210」は、Amazonのドローン・マルチコプター部門のベストセラー1位に何度も選出されているおすすめのトイドローンです。
プロペラガード一体型の安全なデザインになっており、万が一人や物にぶつかっても安心です。
カメラは搭載されていませんが、バッテリーは3個付属、最大20分のフライトが可能です。また3つの操作モードも選ぶことができ、操縦を楽しめるトイドローンとなっています。
価格 | 5,990円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 80×80×30H(mm) |
本体重量 | 21g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | カメラなし |
飛行時間 | 6-7分間 |
備考 | バッテリー3つ付属 コントローラー付属 プロペラガード一体型 |
※コントローラーには、単4電池3本が必要になります(別売)
「HS210」の詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。
外出の難しい昨今、室内で暇を持て余しているお子さんをお持ちの方、室内で遊べるおもちゃが欲しい方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、室内・屋内で飛ばして遊べる子供向けドローン「HS210」です。 プロペラガード一体型の安全 […]
Holy Stoneの「HS177」は、2台セットで販売されている対戦型のトイドローンです。
2台のドローンが赤外線を使って対戦できるように設計されており、相手のドローンに赤外線を数回当てることで墜落させて遊ぶことができます。
子供とドローンで遊びたい親御さん、兄弟のいるお子さんなどへのプレゼントとして最適です。
価格 | 7,490円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 120×120×40H(mm) |
本体重量 | 33g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | カメラなし |
飛行時間 | 9分 |
備考 | 2セットずつ (本体+コントローラーなど) |
実際に遊んでいる映像もYouTubeにて公開されています。
※コントローラーには、単4電池3本が必要になります(別売)
また、バッテリーが2つしか付属してこないため、予備バッテリーの購入をおすすめします。
別途黄色のドローンを購入し、三人で遊ぶこともできます。
「HS177」の詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。
外出の難しい昨今、室内で暇を持て余しているお子さんをお持ちの方、室内で遊べるおもちゃが欲しい方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、室内・屋内で飛ばして遊べる対戦型ドローン「HS177」です。 このドローンでは、赤外線を相 […]
Holy Stoneの「HS450-B」は、2台セットで販売されている対戦型のトイドローンです。
「HS177」の次に販売された対戦型ドローンであり、プロペラガード一体型になっており、安全性とデザイン性がともに向上しています。
ただし、フライト時間が9分から6分と短くなっています。子供とドローンで遊びたい親御さん、兄弟のいるお子さんなどへのプレゼントとして最適です。
価格 | 9,660円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 83×89×39H(mm) |
本体重量 | 35g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | カメラなし |
飛行時間 | 6分 |
備考 | 2セットずつ (本体+コントローラーなど) |
フライト時間が短いため、予備バッテリーの購入をおすすめします。
Holy Stoneの「HS420」は、カメラ付きの超小型トイドローンです。
ドローン本体重量は46gと超小型でありながら、HDカメラでの撮影を楽しめます。
付属品も多数同梱されており、また、プロペラガード一体型の安全なデザインで万が一人や物にぶつかっても安心です。
価格 | 12,980円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 178×170×34H(mm) |
本体重量 | 46g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | HD(720p) |
飛行時間 | 6分 |
備考 | コントローラー付属 バッテリー3個付属 その他アクセサリー付属 |
Holy Stoneの「HS160」は、カメラ付きのリーズナブルなトイドローンです。
Amazonチョイスに選ばれており、1,600件以上レビューされているにもかかわらず、平均4.3の評価を得ています。
操縦だけでなく、動画の撮影、静止画の撮影、セルフィーなどを楽しめます。コントローラーや予備バッテリーも付属しており、高度維持装置も搭載、初心者でも簡単に操縦できます。
価格 | 7,990円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 170×160×34H(mm) |
本体重量 | 83.5g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | HD(720p) |
飛行時間 | 5分-6分 |
備考 | コントローラー付属 バッテリー2個付属 |
Holy Stoneの「HS220」は、トイドローンには珍しい15分間の長時間飛行ができます。
本体とプラペラガードが一体化しており、衝突への強さや安全性に特徴があります。安全性に優れているため、子供が飛ばして遊ぶのにも最適なドローンです。
コントローラーも付属していますが、スマートフォンをなぞるだけで操縦できたり、スマートフォンを傾けるだけでドローンが傾いたりと、自由な飛ばし方が楽しめる機体になっています。
価格 | 9,220円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 250×250×40H(mm) |
本体重量 | 81g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | HD(720p) |
飛行時間 | 15分 |
備考 | プロペラガード一体型 バッテリー2個付属 コントローラー付属 |
バッテリーは2つ付属していますが、ドローンにひとつ、コントローラーにひとつ使います。バッテリーのフル充電には2時間程必要ですので、予備のバッテリーを別途購入しましょう。
Holy Stoneの「HS160 Pro」は、コンパクトに折りたたむことのできるパワフルなトイドローンです。
スマートフォンの傾きでドローンを操作できる体感操作モードを搭載している他、VRゴーグルを使用すればドローンの視点で操縦するFPV飛行もできます。
価格 | 9,520円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 220×170×40H(mm) |
本体重量 | 122g |
カメラ性能 | FHD(1080p) |
飛行時間 | 20分 |
備考 | バッテリー2個付属 |
VRゴーグルは、Amazonベストセラー1位のこちらが安くてオススメです。
本体重量100g以上のドローンは、ドローン登録をする義務があります。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
2022年6月20日から、ドローンをはじめとする無人航空機(ラジコンなどを含む)の登録義務化がスタートします。 そして、この登録義務化に伴い、2021年12月20日から事前受付が開始されます。 なお、この機体登録の義務化では、本体重量100 […]
Holy Stoneの「HS165」は、専用の収納ケースも同梱されている携帯性に優れたトイドローンです。
携帯性に優れているだけでなく、被写体を自動で追跡するフォローミーモードを搭載、画面のタップした位置に移動するウェイポイント機能も搭載しています。
バッテリーひとつに付き15分のフライトもできる、高性能なドローンとなっています。
価格 | 16,990円 (2022年1月現在) |
---|---|
本体サイズ | 262×180×51H(mm) |
本体重量 | 170g |
カメラ性能 | HD(1080p) |
飛行時間 | 13分-15分 |
備考 | コントローラー付属 プロペラガード付属 |
Holy Stoneの「HS120D」は、ドローン業界No.1企業であるDJIの高性能ドローン「Phantom」のような形をしたドローンです。
Amazonの製品ページではカメラなし200g未満となっていますが、カメラを外して飛ばすことはないので200g以上の本格的なドローンになります。
GPSによる自動戻り機能、被写体の追跡機能なども搭載されており、本格的なドローンの撮影を楽しめます。
価格 | 19,990円 (2022年1月現在) |
---|---|
サイズ | 336×370×56H(mm) |
重量 | 200g以上 |
カメラ性能 | 2K |
飛行時間 | 16分 |
備考 | バッテリー2個付属 コントローラー付き |
本格的なドローンの法律に関しては、こちらの記事をご覧ください。
ドローン飛ばして逮捕された人のニュースがたまに話題になります。 「なぜ、彼らは逮捕されてしまったのしょうか?」それは法律やルールを知らなかったから、守っていなかったからです。 本記事では、ドローンに関する一番重要な法律「航空法」について解説 […]
Holy Stoneの「HS166」は、小型で高性能な本格的なドローンです。
1万円ちょっとの小型ドローンではありますが、被写体を自動で追跡するフォローミーモードを搭載、自動で離陸地点に戻るワンキーリターンモード機能も搭載しています。
カメラ性能は2K映像を撮影でき、4Kとまではいきませんが本格的な撮影も楽しめます。
価格 | 13,850円 (2022年1月現在) |
---|---|
サイズ | 257×240×50H(mm) |
重量 | 244g |
カメラ性能 | 2K |
飛行時間 | 16分 |
備考 | バッテリー2個付属 コントローラー付き |
黄色と緑の2種類のカラーバリエーションがあります。
Holy Stoneの「HS720」は、4K広角カメラを搭載した本格的な空撮ドローンです。
4K撮影のドローンといえば相場は10万円ですが、このドローンは3万円以下で購入可能です。低価格でドローンを販売している「Holy Stone」ならではと言えるでしょう。
価格が安いだけでなく、被写体を自動で追跡するフォローミーモードを搭載、自動で離陸地点に戻るリターントゥーホーム機能も搭載しています。
価格 | 25,491円 (2022年1月現在) |
---|---|
サイズ | 336×370×56H(mm) |
重量 | 460g |
カメラ性能 | 4K |
飛行時間 | 26分 |
備考 | コントローラー付き |
バッテリーは一つのみのため、予備バッテリーが必要になります。
また、映像の保存にはmicroSDカードが必要になります。
Holy Stoneの「HS700D」は、4Kカメラを搭載した本格的な空撮ドローンです。
4K撮影のドローンといえば相場は10万円ですが、このドローンは3万円以下で購入可能です。低価格でドローンを販売している「Holy Stone」ならではと言えるでしょう。
価格が安いだけでなく、被写体を自動で追跡するフォローミーモードを搭載、自動で離陸地点に戻るリターントゥーホーム機能も搭載しています。
価格 | 23,990円 (2021年3月現在) |
---|---|
サイズ | 434×434×151(mm) |
重量 | 630g |
カメラ性能 | 4K |
飛行時間 | 22分 |
備考 | コントローラー付き |
バッテリーは一つのみのため、予備バッテリーが必要になります。