Amazonで大人気!室内で遊べるオススメ対戦型ドローン「HS450-B」
外出の難しい昨今、室内で暇を持て余しているお子さんをお持ちの方、室内で遊べるおもちゃが欲しい方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、室内・屋内で飛ばして遊べる対戦型ドローン「HS450-B」です。この対戦型ドローンは、赤外 […]

室内・屋内で飛ばして遊べる小型ドローンをご存知でしょうか?
本記事では、部屋の中で遊べる室内用・屋内用のおすすめドローンを5種類解説します。スマートフォンの必要のない子供向けドローンからカメラ付きの小型ドローンまで、あなたにぴったりのドローンが必ず見つかります。
なお、紹介するドローンはすべてドローン登録の必要のない本体重量100g未満のドローンです。
価格の安い小型ドローンを多数販売しているHoly Stone(ホーリーストーン)社の「HS450-B」は、2台セットの対戦できるドローンです。
プロペラガード一体型の安全なデザインとなっており、高速回転するプロペラで怪我をすることもありません。小さな子供でも簡単に操縦でき、操縦やバトルを楽しむことができます。
子供とドローンで遊びたい親御さん、兄弟のいるお子さんなどへのプレゼントとして最適です。
価格(税込) | ¥7,000〜¥9,000前後 |
---|---|
本体サイズ | 83×89×39H(mm) |
本体重量 | 35g |
カメラ性能 | カメラなし ※スマートフォン不要 |
飛行時間 | 6分 |
備考 | 本体やコントローラー等、各2セット付き ※単4電池が3本ずつ必要(別売) |
ドローンの飛行時間は6分です。予備バッテリーを購入することをおすすめします。
コントローラーには、単4電池3本が必要になります。2台分であれば6本の単4電池が必要です。一緒に購入しておきましょう。
対戦ドローン「HS450-B」の詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。
外出の難しい昨今、室内で暇を持て余しているお子さんをお持ちの方、室内で遊べるおもちゃが欲しい方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、室内・屋内で飛ばして遊べる対戦型ドローン「HS450-B」です。この対戦型ドローンは、赤外 […]
株式会社ハピネットの販売しているトイドローン「キャリングドローンCD01(シーディーゼロワン)」は、荷物を運んで遊べるドローンです。
10gまでの荷物をキャリングパレットに載せてフライトできます。離着陸はコントローラーの専用ボタンをワンプッシュするだけの簡単仕様です。
参考価格 | 7,128円(税込) |
---|---|
本体サイズ | 330×330×10H(mm) |
本体重量 | 約90g ※ドローン登録必要なし |
カメラ性能 | カメラなし ※スマートフォン不要 |
飛行時間 | 約6分間 |
備考 | 荷物を載せて飛べる! ※単三電池2本が必要(別売) |
日本の会社G-Force(ジーフォース)の「Leggero(レジェーロ)」は、4K撮影が可能な小型ドローンです。
手の平サイズの小型ドローンでありながら4K撮影ができます。また、専用ケースやプロペラガードなどの付属品も多数同梱しており、ドローンの管理や安全にも配慮されています。
希望小売価格 | 11,200円(税込) |
---|---|
本体サイズ | 102×136×36H(mm) |
本体重量 | 60g |
カメラ性能 | 4K / 2K |
飛行時間 | 10分間 |
備考 | 付属品多数同梱 |
Leggero(レジェーロ)にはブラックとオレンジの2色のカラーバリエーションがあります。
コントローラーには、別途単4電池3本が必要になります。
Leggeroにはバッテリーがひとつしか付属していませんので、追加購入をおすすめします。
G-Forceによる「Leggero」の公式動画も公開されています。ご覧ください。
その他「G-Force」のドローンに関しては、こちらの記事をご覧ください。
Amazonなどのネットショップでドローン調べると目にする「G-Force」というメーカーの文字。価格の割に高スペックなドローンを販売しているメーカーのようですが、一体どんな会社なのでしょうか? 本記事では、「G-Force(ジーフォース) […]
Ryze Techの「Tello(テロー)」は、プログラミングで飛ばせる本体重量100g未満のドローンです。
ドローン業界No.1メーカーDJIや世界的な半導体素子メーカーIntelが制作に関わっており、フライトの安定感、スマートフォンと連携して操作できる手軽さなども評価されています。
プログラミングだけでなく、普通の操縦や撮影も楽しめるドローンとなっています。
希望小売価格 | 12,980円(税込) |
本体サイズ | 92.5×98×41H(mm) |
本体重量 | 80g |
カメラ性能 | HD(720p) |
最大飛行時間 | 13分 |
備考 | ※コントローラーなし |
購入の際は、バッテリーが3つ付属してくる他、付属品の多数同梱されるコンボ品をおすすめします。
プログラミングの本はこちらがおすすめです。
その他「Tello」のプログラミングに関しては、こちらの記事をご覧ください。
最近話題のドローン「自分で飛ばしてみたいけどお手軽なドローンはない?」という声をよく耳にします。 そんなドローン初心者におすすめなのが、「Tello(テロー)」と呼ばれる小型ドローンです。 「Tello」は本体重量100g未満のドローンであ […]
ドローンではありませんが、小さいお子さんにはフライングボールがおすすめです。Amazonベストセラー1位に選出されている人気No.1のフライングボール「GIMAMA」は、4つの遊び方で楽しめる製品です。
ボールの操り方を覚えていけば自由自在に動かすことができるようになり、様々な遊び方を発見できるフライングボールです。
参考価格 | 4,290円 |
---|---|
本体サイズ | 90×90×90H(mm) |
重量 | 130g |
カメラ性能 | カメラなし ※スマートフォン不要 |
飛行時間 | 約8~10分 |
備考 |
ブルー / パープルの2色のカラーバリエーションから選べます。
フライングボールについては、こちらの記事をご覧ください。
子どものおもちゃとして大人気のフライングボール。ボールのようにふんわり投げて遊んだり、ブーメランのように返ってきたり、ドローンのように飛ばして遊んだりと、子どもから大人まで楽しめる最新技術満載の次世代おもちゃです。 本記事では、小さな子ども […]
最後に、本体重量100g未満のドローンの法律・ルールについて解説します。
前述した通り、ドローン登録義務化は本体重量100g以上が対象です。
本体重量100g未満の小型ドローン(トイドローン・ホビードローン)は、ドローン登録義務化の対象ではありません。
しかし、本体重量100g未満のドローンにも守るべき法律・ルールがあります。
法律・ルールを守り、ドローンの撮影や操縦を楽しむようにしましょう。
また、これらドローンは外でも飛ばすことができます。しかし、100g未満のドローンを屋外で飛ばすと、風に弱くうまく飛ばないことがあります。必ず風速計で測定するようにしたり、室内や自宅などの敷地内でのみ使用することもご検討ください。
前述した通り、ドローン登録義務化は本体重量100g以上が対象です。本体重量100g未満の小型ドローンは、ドローン登録義務化の対象ではありません。
しかし、本体重量100g未満のドローンにも守るべき法律・ルールがあります。法律・ルールを守り、ドローンの撮影や操縦を楽しむようにしましょう。
ドローンの飛行ルールである航空法の詳細に関しては、国土交通省が発行している資料をご覧ください。
株式会社NEXT DELIVERY
山梨県 北都留郡
年収400万円~600万円
正社員
【仕事内容】株式会社NEXT DELIVERY
<ドローン操縦士>日本TOPクラスのドローン飛行実績と安定飛行の特許技…
12日前
株式会社ANKAMA/アンカマ
滋賀県 大津市
月給27万円~50万円
正社員
【仕事内容】仕事内容
・滋賀及び近畿各地の太陽光発電所における保全業務、巡回点検業務を行なっている会社になります。
・発…
177日前
株式会社アネブル
三重県 四日市市
月給25万5,000円~47万円
正社員
【仕事内容】〈概要〉
今注目の“ドローン産業”で、ものづくりデビューしませんか?
組立や操縦テストなど、ドローンに関わる…
11日前
株式会社アットキャド
東京都 渋谷区
時給2,150円~
派遣社員
【仕事内容】<代々木>代わり映えしない仕事内容 毎日同じ日々。
そろそろ働き方を、変えませんか?
アットキャドはCAD…
4日前
ダイエー測量株式会社
栃木県 那須塩原市
月給22万円~37万円
正社員
【仕事内容】<職種>
[正]測量、建築・土木その他、データ入力、タイピング(PC・パソコン・インターネット)
<雇用形…
27日前