200g未満のトイドローンはどこでも自由に飛ばせる?法律や規制を丁寧に解説!
「本体重量200g未満のドローンは、法律の影響を受けないと聞きました。」「どこでも自由に飛ばしていいのでしょうか?」 最近、このような声をよく耳にします。確かに、本体重量200g未満のトイドローンと呼ばれてるドローンは、遵守する法律やルール […]

DroneWiki ドローン・ガジェット情報サイト
外出の難しい昨今、室内で暇を持て余しているお子さんをお持ちの方、室内で遊べるおもちゃが欲しい方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、室内・屋内で飛ばして遊べる子供向けドローン「H823H Plus」です。
プロペラガード一体型の安全なデザインになっており、バッテリーが3つ付属してくるため最大21分間も飛ばして遊べます。
本記事では、この子供向けドローン「H823H Plus」の特徴について解説していきます。楽しく遊べる“買い”なドローンとなっていますので、ぜひご覧ください。
SNAPTAIN「H823H Plus」青色
SNAPTAIN「H823H Plus」赤色(売り切れ中)
「H823H Plus」は、激安の小型ドローンを多数販売しているSNAPTAIN社の子供向けドローンです。
SNAPTAIN社のドローンはどれも非常に完成度が高く、このドローンも271件のレビューの中、星4つ半の高評価です。
プロペラガード一体型の安全なデザインになっており、お子さんが室内で安全に飛ばして遊べます。
価格 | 3,599円(2021年3月) |
---|---|
サイズ | 68×75×24H(mm) |
本体重量 | 23g |
カメラ性能 | カメラなし |
飛行時間 | 6-7分間 |
備考 | バッテリー3つ付属 操縦にスマートフォン必要なし |
「H823H Plus」は、ワンキー起動/着陸機能を搭載しています。ボタンひとつで離陸と着陸ができるため、誰でも簡単にドローンを起動できます。
また、オートホバリング機能を搭載しており、誰でも簡単に飛ばすことができます。ドローンといえばホバリング(空中停止)が難しいイメージがありますが、このドローンは勝手に空中で停止してくれます。そのため、コントローラーのスティックを動かすことで、上下左右にドローンの簡単操作が可能です。
加えて、ヘッドレスモードを搭載しています。ドローンがどこを向いていても、操縦者から見た方向に動くため、常に自分視点を基準として操縦、小さな子供でも感覚的に操縦できます。
簡単に操作できるだけではありません!「H823H Plus」は操縦を楽しめるようになっています。
まず、3D宙返り&転回機能を搭載しています。上記画像のように、ドローンがくるっと一回転できます。
また、3段階のスピード調整機能も搭載しています。ドローンの操縦速度を上げながら、段階的にドローンの操縦を楽しむことができます。
「H823H Plus」には、バッテリーが3つ付属しており、最大21分間のフライトが可能です。
通常、ドローンはセットでもない限り、バッテリーは追加で付属してきません。ただでさえ価格も安いのに、通常バージョンでバッテリーが3つ付属している、非常にコストパフォーマンスの高いドローンです。
また、前述した通り、プロペラガード一体型(上下も覆うデザイン)となっており、安全に長時間フライトが楽しめます。
前述した通り「H823H Plus」はAmazonで高評価のレビューを得ています。
レビュー中には、以下のようなコメントがあります。
小学2年生の息子が上手に飛ばして遊んでいるというコメント、
ラジコンヘリは諦めたけど、これなら飛ばせるというコメント、
驚異の性能!と褒め称えるコメントなどが寄せられています。
「H823H Plus」には、バッテリー・プロペラガードが同梱された、予備バッテリーセットも販売されています。
もっと長い時間ドローンを飛ばしたいという方は、予備バッテリーセットを購入しましょう。
「H823H Plus」のコントローラーには、単4電池3本が必要になります。
充電池を何度も使う方法もオススメです。
最後に、おもちゃのドローンの法律・ルールについて解説しておきます。
ドローンに関するルールを取り決めた法律「改正航空法」では、重量200g以上のドローンが対象となっています。
今回解説してきた「H823H Plus」は、法律対象外である200g未満の「トイドローン」と呼ばれるジャンルのドローンに該当します。
言葉の通り「トイ(Toy)= おもちゃ」のドローンになりますので、小学生のお子さんでも安心して遊ぶことができます。
しかし、トイドローンでも以下のルールを守る必要があります。お子さんにドローンを渡すときは、事前に教えておきましょう。
トイドローンのルールについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
「本体重量200g未満のドローンは、法律の影響を受けないと聞きました。」「どこでも自由に飛ばしていいのでしょうか?」 最近、このような声をよく耳にします。確かに、本体重量200g未満のトイドローンと呼ばれてるドローンは、遵守する法律やルール […]
以上、子供向けドローン「H823H Plus」について解説してきました。
外出できなくても、室内でドローンを使ってアクティブに遊ぶこともできます。お子さんと一緒にドローンで遊んでみてはいかがでしょうか?
SNAPTAIN「H823H Plus」青色
SNAPTAIN「H823H Plus」赤色(売り切れ中)
その他、SNAPTAIN社のドローンについては、こちらの記事をご覧ください。
Amazonでドローンについて調べると目にする「SNAPTAIN」というメーカーの文字。 価格の安い小型ドローンを多数販売しているドローンメーカーのようですが、一体どんな会社なのでしょうか? 本記事では、「SNAPTAIN(スナップテイン) […]