DJI Air 2SのFlyMoreコンボは買い?通常セットとの違いを徹底解説
2021年4月15日、DJIから新ドローン「DJI Air 2S」が発売されました。 DJI Air 2Sを購入したいけど、通常セットとコンボセット(Fly More コンボ)のどちらを買うか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 結論か […]

2021年4月15日、DJIから新ドローン「DJI Air 2S」が発売されました。
この新ドローン「DJI Air 2S」は、5.4K映像の本格撮影が楽しめる一般消費者向けドローンです。
一方、1年前に一般消費者向けドローン完成形と言われた「Mavic Air 2」、この両ドローンはどちらが優れておりオススメなのでしょうか?
本記事では、両ドローンの機体性能を比較しつつ、どちらがオススメなのか解説していきます。ドローンの購入で悩まれている方は、ぜひご覧ください。
DJI Air 2Sとは、2021年4月15日に発表されたDJIの新ドローンです。
「Mavic Air 2」のマイナーチェンジ機体になります。時系列的には「Mavic Air」→「Mavic Air 2」→「DJI Air 2S」となります。
31分の飛行時間を誇り、2,000万画素、5K30fps/4K60fpsの撮影ができるカメラを搭載、新機能「マスターショット」はどのような場所でも最高の撮影を実現し、映画のような短編動画を作り上げます。
DJI Air 2Sの公式プロモーション動画が公開されています。こちらをご覧ください。
DJI Air 2Sの詳細スペックは以下の通りです。
本体価格 | 119,900円 (2023/4/21価格改定) |
---|---|
動画性能 (最大時) | 5.4K 30fps/4KUltra HD60fps 2.7K 60fps/FHD 120fps |
センサー | 1インチCMOS |
レンズ | FOV:88° 22mm(35mm換算),F2.8 |
有効画素数 | 2,000万画素 |
本体重量 | 595g |
本体サイズ(収納時) | 180×97×77H(mm) |
本体サイズ(展開時) | 183×253×77H(mm) |
最大飛行時間 | 31分 |
最高速度 | 19m/s |
最大飛行距離 | 8km |
障害物回避 | 前方/後方/上方/下方 |
内部ストレージ | 8GB |
伝送システム | OcuSync 3.0 |
購入の際は、「DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ」をオススメします。
コンボセットでは、バッテリーが3つ他、関連アクセサリーが多数同梱しており、非常にお得となっています。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
2021年4月15日、DJIから新ドローン「DJI Air 2S」が発売されました。 DJI Air 2Sを購入したいけど、通常セットとコンボセット(Fly More コンボ)のどちらを買うか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 結論か […]
Mavic Air 2とは、2020年4月に発表されたDJIを代表するMavicシリーズのドローンであり、「Mavic Air」の後続機に当たるドローンです。
発売当時は、一般消費者向けドローンの完成形と言われていました。
34分の飛行時間を誇り、最大4,800万画素、4K/60fpsの撮影のカメラを搭載、新機能「8Kハイパーラプス」では、8K映像の撮影が可能となっています。
実際にMavic Air 2で撮影された公式動画が公開されています。こちらをご覧ください。
Mavic Air 2の詳細スペックは以下の通りです。
本体価格 | 105,600円 |
---|---|
動画性能 (最大時) | 4K 60fps 2.7K 60fps/FHD 240fps |
センサー | 1/2インチCMOS |
レンズ | 24mm(35mm換算),F2.8固定 |
有効画素数 | 4,800万画素 |
本体重量 | 570g |
本体サイズ(収納時) | 180×97×84H(mm) |
本体サイズ(展開時) | 183×253×77H(mm) |
最大飛行時間 | 34分 |
最大飛行距離 | 6km |
最高速度 | 19m/s |
障害物回避 | 前方・後方・下方 |
内部ストレージ | 8GB |
伝送システム | OcuSync 2.0 |
購入の際は、「Mavic Air 2 Fly More コンボ」をオススメします。
コンボセットでは、バッテリーが3つ他、NDフィルターセットなどの関連アクセサリーが多数同梱しており、非常にお得となっています。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
先日、DJIから新ドローン『Mavic Air 2』が発売されました。 Mavic Air 2を購入したいけど、通常セットとコンボセット(Fly More コンボ)のどちらを買うか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?結論から言うと、コン […]
「DJI Air 2S」と「Mavic Air 2」を比較します。
DJI Air 2S | Mavic Air 2 | |
---|---|---|
コンボセット価格 | 156,000円 (2023/4/21価格改定) | 132,000円 |
展開時サイズ | 183×253×77H(mm) | 183×253×77H(mm) |
本体重量 | 595g | 570g |
最大飛行時間 | 31分 | 34分 |
センサー | 1インチCMOS | 1/2インチCMOS |
動画性能 | 5.4K 30fps/4KUltra HD60fps 2.7K 60fps/FHD 120fps | 4K 60fps/2.7K 60fps/FHD 240fps |
有効画素数 | 2,000万画素 | 4,800万画素 |
ズーム機能 | 4倍〜8倍 | – |
障害物回避 | 前方/後方/上方/下方 | 前方/後方/下方 |
伝送システム | OcuSync 3.0 (最大8km) | OcuSync 2.0 (最大6km) |
内部ストレージ | 8GB | 8GB |
備考 | コンボセットに DJI Care Refresh付き | – |
「DJI Air 2S」は、「Mavic Air 2」のマイナーチェンジバージョンということもあり、互換性のあるアクセサリーも多い非常に似た機体です。
しかし、「Mavic Air 2」の発売から1年経ち「DJI Air 2S」は発売されました。1年間の差があるため、全体的な性能では「DJI Air 2S」が優れています。
機体性能に関してはいえば、「DJI Air 2S」はOcuSync 3.0の伝送システムを採用しています。これにより、飛行距離は伸び、撮影はより滑らかになりました。また、障害物回避機能も向上しています。
最大フライト時間で言えば、「Mavic Air 2」が3分だけ長くなっていますが、両ドローンとも30分を超えているため、誤差と呼べる範囲でしょう。
2021年4月15日、DJIから新ドローン「DJI Air 2S」が発売されました。 実はこの「DJI Air 2S」、前機種と言える「Mavic Air 2」と互換性のあるアクセサリーが多々あります。 本記事では、DJI公式ストアで販売さ […]
有効画素数に関しては「Mavic Air 2」に軍配が上がりますが、動画撮影という点においては「DJI Air 2S」が秀でています。
「DJI Air 2S」は最大5.4K30fpsの動画撮影ができ、ズーム機能も搭載されています。「すべては、その一瞬のために 捉えよう、目に映るすべてをという」キャッチコピーにもあるように、どのような瞬間をも色鮮やかに捉え、素晴らしい映像として記録します。
撮影を重視したドローンを選びたいのであれば、「DJI Air 2S」で間違いありません。
DJI Air 2SのmicroSDカードを購入する際「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思ってはいませんか? この買い物の仕方では、DJI Air 2SがmicroSDカードを読み込まなかったり、撮影した動画がカクついたりという問題が […]
通常セットの価格差は14,300円です(Mavic Air 2の方が安い)。
また、コンボセットの価格差は33,000円です。ただし、「DJI Air 2S」のコンボセットには「DJI Care Refresh」が同梱されています。
「DJI Care Refresh」は、ドローンが壊れた際にリフレッシュ交換(新品または新品同様と交換)してくれるサービスです。リフレッシュ交換だけでなく、DJIスタッフによる製品サポートを優先的に受けることもできます。今までは別途購入が必要でした。
この金額差であれば、購入するのであれば最新ドローンである「DJI Air 2S」がオススメだと言えるでしょう。
以上、最新ドローン「DJI Air 2S」と「Mavic Air 2」を比較してきました。
最新ドローンということもあり、全体的に「DJI Air 2S」の方が優れています。
今ドローンを買うなら、「DJI Air 2S」で間違いなしです!
土地家屋調査士法人ピース
愛知県 東海市
年収350万円~600万円
正社員
【仕事内容】<募集職種>土地家屋調査士 正職員<試用期間>6ヶ月<業務内容>[業務割合],土地8割,∟仮測量、境界確定測…
6日前
東光鉄工株式会社
秋田県 大館市
年収300万円~500万円
正社員
【仕事内容】求人詳細
20~40代が活躍中の職場です!/
ー
<職務内容>
ドローン組み込み制御技術者として業務を…
21日前
KDDI株式会社
東京都 千代田区
年収1,000万円~1,200万円
正社員
【仕事内容】年収
1,000~1,200万円
仕事内容
KDDIスマートドローン株式会社に出向いただき、スマートドロ…
今日
株式会社エルスコンサルティング
宮城県 仙台市
月給25万5,000円~60万円
正社員
【仕事内容】この求人のPOINT
大手企業で福利厚生も充実
初期費用なしで入寮可能!!
交通費支給でマイカー・バイ…
43日前
BOSS VENTURES合同会社
東京都 足立区
月給75万円~85万円
契約社員 / 業務委託
【仕事内容】<案件名>
ドローン/プラットフォーム開発
<内容>
・産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活…
57日前