失敗しない!「DJI Mini 4 Pro」ドローンのmicroSDカードの選び方とおすすめを解説
DJIドローン「DJI Mini 4 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカク […]

2023年9月25日、DJIから新ドローン「DJI Mini 4 Pro」が発売されました。
DJIの大人気ドローンシリーズ「Mini(ミニ)シリーズ」の最新ドローンです。
「DJI Mini 4 Pro」には、3種類の販売形態があり、送信機はどちらがいいのか?コンボセット(Fly Moreコンボ Plus)を購入すればいいのか?悩んでいる方も多いと思います。
結論から言うと「DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)」がおすすめです。
本記事では、それぞれのセットの梱包内容の違いに着目し、「DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)」がおすすめの理由について解説します。
DJIドローン「DJI Mini 4 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカク […]
「DJI Mini 4 Pro」には、以下の3種類の販売形態があります。
そして、梱包内容は以下のとおりです。
※DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)をコンボセット呼称し、他を通常セットと呼称します。
通常セット (DJI RC-N2付属) 106,700円 | 通常セット (DJI RC 2付属) 128,000円 | コンボセット (DJI RC 2付属) 158,180円 | |
---|---|---|---|
DJI Mini 4 Pro 本体 | 1 | 1 | 1 |
DJI RC-N2 送信機 | 1 | – | – |
DJI RC 2 送信機 | – | 1 | 1 |
インテリジェント フライトバッテリー | 1 | 1 | – |
インテリジェント フライトバッテリー Plus | – | – | 3 |
予備プロペラ(1組) | 1 | 1 | 3 |
ねじ | 6 | 6 | 18 |
ねじ回し | 1 | 1 | 1 |
DJI RC-N2 RCケーブル (USB-Cコネクター) | 1 | – | – |
DJI RC-N2 RCケーブル (Lightningコネクター) | 1 | – | – |
PD規格対応ケーブル | 1 | 1 | 1 |
ジンバル プロテクター | 1 | 1 | 1 |
プロペラホルダー | 1 | 1 | 1 |
2Way充電ハブ | – | – | 1 |
USB Cケーブル | – | – | 1 |
DJI ショルダーバッグ | – | – | 1 |
Miniシリーズはドローン初心者向けということもあり、ドローン単体での販売はありません。そのため、すでに「DJI RC 2送信機」をお持ちであれば一番安いセットがおすすめです。「DJI Mini 3」シリーズのバッテリーも互換性があります。
注目すべき点は、上記赤文字と黄色のラインになります。コンボセットには、上位バッテリーである「インテリジェント フライトバッテリー Plus」が3個付属します。その他にも、予備プロペラの数が増え、充電ハブや専用ケースが付属します。
また、コンボセットには送信機の違いがあります。では、これらの違いについて解説します。
まず「DJI Mini 4 Pro」のセットには、送信機の違いがあります。
「DJI RC-N2 送信機」は、標準モデルの送信機です。ドローンの操縦にはスマートフォンなどのデバイスをモニターにする必要があります。
おすすめは上位モデルの送信機「DJI RC 2 送信機」です。こちらは5.5インチ フルHDディスプレイが埋め込まれており、デバイスをモニターにする必要はありません。この快適度の差は大きいです。
また、32GBの内蔵ストレージを搭載しており、画面収録を行なったり、キャッシュを保存したりできます。ストレージを拡張も可能です。
なお、「DJI RC 2 送信機」のみの購入も可能で46,200円(税込)です。
コンボセットには、合計3つのインテリジェント フライトバッテリー Plus(DJI Mini 4 Pro/Mini 3シリーズ インテリジェント フライトバッテリー Plus)が同梱されます。
このバッテリーは、より高性能なバッテリーで最大飛行時間が34分から45分になります。単品購入も可能で、1個当たり11,550円(税込)です。
もちろん、通常のバッテリーも販売されています。こちらは1個当たり7,700円(税込)です。
コンボセットには、合計3組の予備プロペラ「DJI Mini 4 Pro/Mini 3 Pro プロペラ」が同梱します。
プロペラはバッテリー同様、ドローンの消耗品です。必ず劣化するパーツであり、一番交換が必要なパーツでもあります。ドローンのプロペラは日差しを浴びることで硬化していき、最終的にはポキっと折れてしまいます。プロペラを交換せずに飛ばしていれば、墜落事故が起きてしまう可能性があります。
なお、予備プロペラは1組あたり1,210円(税込)になります。
コンボセット(Fly Moreコンボ)にも、2Way充電ハブ「DJI Mini 4 Pro/Mini 3シリーズ 2WAY充電ハブ」が同梱します。
2Way充電ハブでは、最大3つのバッテリーと送信機を充電できます。コンボセットにはバッテリーが3つ同梱するため、長時間フライトを快適に可能にする必須アクセサリーです。
なお、単品価格の購入では5,060円(税込)になります。
コンボセットには、「DJI ショルダーバッグ」が同梱します。
専用のバッグは、ドローンセットの持ち運びだけでなく、ドローンセットの保管にも便利でおすすめです。
このショルダーバッグは単品で販売されていませんが、同じように梱包できるDJIの「DJI ミニバッグ+」を購入した場合、3,520円(税込)になります。
以上、それぞれのセットの違いと同梱物について解説しました。
「DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)」は、「DJI Mini 4 Pro(DJI RC-N2付属)」に比べて51,480円高いです。しかし、追加の同梱物(上位送信機 + 上位バッテリー2個 +予備プロペラ 2組 + 2way充電ハブ + DJI ショルダーバッグ)が80,300円なので非常にお得と言えるでしょう。
また、「DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)」は、「DJI Mini 4 Pro(DJI RC 2付属)」に比べて29,480円高いです。しかし、追加の同梱物(上位バッテリー2個 +予備プロペラ 2組 + 2way充電ハブ + DJI ショルダーバッグ)が34,100円なので、4,620円以上はお得(バッテリーも上位モデル)と言えます。
つまり「DJI Mini 4 Pro 」を購入するなら、「DJI Mini 4 Pro Fly Moreコンボ Plus(DJI RC 2付属)」がおすすめです。
また、ドローンを壊してしまってもリフレッシュ交換(新品or新品同等の製品と交換)してくれる「DJI Care Refresh」も一緒に購入しておきましょう。
「DJI Care Refresh(ディージェイアイ ケアリフレッシュ)」というDJI公式の提供しているケアサービスをご存知でしょうか? このケアサービスでは、購入したDJIドローン・カメラ製品が壊れた際、リフレッシュ交換(新品または新品同 […]
株式会社拝島自動車教習所
埼玉県 富士見市
月給20万966円
契約社員
【仕事内容】ドローン教室の講習指導員/
ドローンのインストラクターとして
操縦の楽しさや魅力を伝えるお仕事です!
<具…
9日前
株式会社コプロテクノロジー
東京都 大田区
月給65万円~75万円
契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
【仕事内容】20代・30代・40代が活躍中!/
私たちは「ベスキャリIT」です。
「もっと自由な働き方がしたい」「経験…
今日
東光鉄工株式会社
秋田県 大館市
年収300万円~500万円
正社員
【仕事内容】求人詳細
20~40代が活躍中の職場です!/
ー
<職務内容>
ドローン組み込み制御技術者として業務を…
50日前
三共自動車教習所
埼玉県 川越市
月給21万円~29万円
正社員
【仕事内容】教習所のインストラクター候補生/
自動車教習所の教官を目指し研修を受け
勉強しながら教習のサポートを行います…
138日前
株式会社パソナ
東京都 千代田区
月給44万500円
派遣社員
【仕事内容】<東京・大手町エリア>通信業界/KDDIでのお仕事です/IT・通信業界経験いかせます/在宅ありのお仕事です
…
今日