GoProのおすすめアダプター・充電関連アクセサリーを解説

GoProのおすすめアダプター・充電関連アクセサリーを解説

「GoProを買ったけど、充電器が無かった」と疑問に思う方は多いかと思います。

GoProには充電するUSBケーブルは付属してきますが、充電器やACアダプターは同梱されていません

本記事では、純正(GoPro公式)サードパーティ製(他社開発品)のおすすめ充電器、充電関連アクセサリーを解説します。充電器や充電関連アクセサリーの購入で悩まれていた方は、ぜひ参考にしてください。

GoProの充電方法は2種類

まず、GoProの充電方法には2種類があります。

1つは、バッテリーが挿入されたGoPro本体にUSBケーブルを接続して充電する方法です。こちらは、付属の「USBケーブル」と別途「ACアダプター」があれば充電できます。

もう1つは、「専用の充電器」を使用して充電する方法です。GoPro本体からバッテリーを取り出して専用の充電器で充電すれば、一度に複数のバッテリーを充電できます。こちらも別途「ACアダプター」が必要になります。

ちなみに、充電中のランプはオレンジ色は充電中、ミドリ色は充電完了です。充電は約2時間で完了します。また、充電が完了したら自動的に充電を停止してくれるため、寝る前に充電して放置しても問題ありません。

おすすめの専用充電器(チャージャー)

【GoPro公式】安心・安全の純正製品

安心した充電を行いたいのであれば、やはり純正(GoPro公式)の製品です。

こちらの専用充電器は、見た目もかっこよく、複数のバッテリーを同時に充電できます。

GoProの種類によって専用充電器が異なりますので、購入の際は気を付けてください。

「GoPro Hero 10 Black」「GoPro Hero 9 Black」の専用充電器はこちらです。
※稼働時間の長い「Enduroバッテリー」のセットでおすすめです。

「GoPro Hero 8 Black」「GoPro Hero 7 Black」「GoPro Hero 6 Black」の専用充電器はこちらです。

GoPro HERO 8 7 6 5 Black バッテリーチャージャー USB 充電器 3個同時充電 LED表示 収納ボックス式 ゴープロ アクセサリー GoPro HERO8 ブラック / HERO7 Black / HERO6 / HERO5 / HERO (2018)対応 USB-Cケーブル付き
DOTTMON

「GoPro Max」の専用充電器はこちらです。

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥13,000 (2023/03/24 05:12:15時点 Amazon調べ-詳細)

【サードパーティ】GoPro公式よりも価格が安い

純正の製品はもちろん素晴らしいですが、サードパーティ製のバッテリーと充電器がセットになったものもオススメです。サードパーティ製はGoProの純正製品より圧倒的に安くてお得という特徴があります。

ただし、バッテリーはすぐにダメになったりと問題がある場合もあります。バッテリーはおまけとして考えても、充電器は問題なく使用できるのでオススメです。

「GoPro Hero 10 Black」「GoPro Hero 9 Black」の専用充電器セットはこちらです。

「GoPro Hero 8 Black」「GoPro Hero 7 Black」「GoPro Hero 6 Black」の専用充電器セットはこちらです。

「GoPro Max」の専用充電器セットはこちらです。

おすすめのACアダプター

【GoPro公式】安心・安全の純正製品

安心した充電を行いたいのであれば、やはり純正(GoPro公式)の製品です。

こちらの専用充電器は、値段は張りますが見た目もかっこいい製品です。日本だけでなく、海外コンセントにも対応しています。

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥5,600 (2023/03/24 05:12:18時点 Amazon調べ-詳細)

【サードパーティ】人気ブランドAnker

純正の製品はもちろん素晴らしいですが、純正製品は非常に高いというデメリットがあります。

ACアダプターであれば、確かなブランドであるAnkerのこちらがオススメです。

このACアダプターはUSケーブルの差し込み口が2ヶ所あり、GoProだけでなくスマートフォンなども同時に充電できます。

GoPro公式の推奨する電気出力である電圧5V(ボルト)、電流1~2A(アンペア)の条件も満たしていてオススメです。黒と白の2色から選べます。

おすすめのUSBケーブル

USBケーブルはGoProを買った時に付属しますが、紛失したり、もう1つ欲しいなどの場合にはAnkerのケーブルがオススメです。

耐久性に定評があり、0.9m/1.8m/3.0mの3種類の長さから選べます。

もちろん、GoProだけでなく他の電子機器にも使用できます。

アクションカメラの最新記事