失敗しない!「DJI Mini 4 Pro」ドローンのmicroSDカードの選び方とおすすめを解説
DJIドローン「DJI Mini 4 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカク […]
![失敗しない!「DJI Mini 4 Pro」ドローンのmicroSDカードの選び方とおすすめを解説](https://drone-wiki.net/wp-content/uploads/2023/09/sd-djimini4pro-600x300.png)
DJIドローン「DJI Mini 4 Pro」のRTH(Return-to-Home(リターントゥーホーム))に種類があるのをご存知でしょうか?また、RTH中に障害物と直面した際、DJI Mini 4 Proがどうなるのかご存知でしょうか?
本記事では、DJI Mini 4 ProのRTHの疑問を詳しく解説します。RTHとは?という疑問から、その種類と設定方法、注意点を解説していきますので、ぜひご覧ください。
現在、DJIドローンにおすすめのmicroSDカードがAmazonでお安く購入できます。
DJIドローン「DJI Mini 4 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカク […]
RTH(Return-to-Home)とは、DJIドローンに搭載されている、ドローンの自動戻り機能です。RTHを起動することで、ドローンは事前にGPSによって記録されたホームポイントへ自動帰還してくれます。
DJI Mini 4 ProのRTHは高精度着陸が実行され、地形の特徴を自動的にスキャンして照合、現在の地形がホームポイントの地形と合致した場合のみ機体は着陸します。地形が合致しなかった場合、DJI Flyアプリにプロンプトが表示されます。
この高精度着陸中には、スロットルスティックを下に倒して着陸を加速したり、操作スティックを任意の方向に動かして、高精度着陸を停止したりできます。
DJI Mini 4 ProのRTHは、3つのトリガーで起動します。つまり、3種類のRTHが存在します。
アドバンストRTHとは、操縦者が送信機でRTHを起動させるRTHです。
アドバンストRTHの起動手順は、以下の通りです。
ローバッテリーRTHは、バッテリー残量が最低レベルになると起動するRTHです。
バッテリー残量が低下すると、DJI Flyアプリが警告を表示します。何の操作も行わない場合は自動でローバッテリーRTHを起動、DJI Mini 4 Proは自動でホームポイントに帰還します。
なお、これはDJI Flyアプリの「設定 > 安全 > 高度安全設定」から詳細設定が可能です。
フェールセーフRTHは、送信機の信号ロスト6秒を超えると自動で起動するRTHです。
なお、これはDJI Flyアプリの「設定 > 安全 > 高度安全設定」から詳細設定が可能です。
DJI Mini 4 Proは、障害物センサーが全方位に搭載されており、RTH起動中の障害物は高度調整して自動回避します。
具体的には、飛行中の正面に障害物があれば自動で高度を上げて障害物を回避します。DJI Mini 4 Proは全方位に障害物回避機能が搭載されているため、機能が正常に作動している、また強風や飛行物などの外的な要因がない限り、RTH中に墜落することはありません。
DJI Mini 4 Proの飛行の前には、その都度適切なRTH高度を設定してください。
RTHは詳細設定することができます。またファームウェアのアップデートをした場合、設定したRTH高度が初期設定に戻る場合もありますので、更新後はRTHの高度を再度確認してください。
送信機の信号が正常な場合、RTH中であっても機体の速度、高度、および向きは制御可能です。ただし、飛行方向は制御できませんのでご注意ください。
また、RTH中も飛行禁止区域であるGEO区域の影響を受けますので、ご注意ください。
ドローンは高価です。万が一ドローンが壊れた時に備え、機体保険に加入することをおすすめします。
「買ったばかりのドローンが墜落して壊れてしまった」そんな悲しい話をよく聞きます。 そんな時、ドローンの機体保険に加入していれば、修理費用は負担され、再びドローンを楽しむことができます。ドローンは高価な製品でありながら、常に墜落のリスクと共に […]
強風が吹いている中、DJI Mini 4 ProでRTHを起動させても、風に煽られる可能性もあります。最悪の場合、ドローンが墜落してロストする可能性もあります。
DJI Mini 4 Proの耐風性能は10.7m/sです。飛ばす前には、必ず風速を確認してからにしましょう。
ドローンパイロットの必需品のひとつに「風速計」があります。 ドローンは種類によって耐風性能が異なり、それを知らないで飛ばすとコントロールを失い、墜落することもあります。そのため、「いまの風は、自分のドローンは耐えられるか?」を計測する風速計 […]
以上、DJI Mini 4 ProのRTH機能について解説してきました。
RTHは便利な機能ですが、事前に正しい知識を持っていないと事故を起こす原因にもなります。RTHを正しく理解し、適切に使いこなしていきましょう。
また、DJI Mini 4 Proは1年間無料の賠償責任保険(対人・対物保険)に加入できます。登録がまだの方は、万が一に備えて加入しておきましょう。
DJIドローン購入者は、1年間無料の保険に加入できることをご存知ですか? DJIドローンを購入した方は、「DJI無償付帯賠償責任保険」という保険に1年間無料で加入できます。 本記事では、DJI無償付帯賠償責任保険の保険の種類、保険の内容、加 […]
テラドローン株式会社
東京都 渋谷区
年収500万円~1,000万円
正社員
【仕事内容】ドローンや空飛ぶクルマの「空の道」を創る事業を推進する事業開発担当者募集!
仕事内容:
・業務内容
事業責…
50日前
株式会社ANKAMA/アンカマ
滋賀県 大津市
月給27万円~50万円
正社員
【仕事内容】仕事内容
・滋賀及び近畿各地の太陽光発電所における保全業務、巡回点検業務を行なっている会社になります。
・発…
22日前
株式会社ホットスタッフ川越
埼玉県 志木市
時給1,500円~1,875円
派遣社員
【仕事内容】<給与>
時給1,500円~1,875円
月収例<月収25万円以上可>
月収例:時給1500円×7.5h×…
51日前
株式会社スタッフサービス・エンジニアリング R&D登録型派遣
新潟県 新潟市
時給2,400円
派遣社員
【仕事内容】スキを仕事に ドローン使用の測量業務のお仕事
ドローンによる測量業務、そのデータのまとめや解析業務となります…
2日前
KDDI株式会社
東京都
年収1,000万円~1,200万円
正社員
【仕事内容】「新規ビジネスの立ち上げ/実行<ドローン領域>」のポジションの求人です
KDDI社のスピンオフベンチャーであ…
4日前