失敗しない!「DJI Air 3」ドローンのおすすめmicroSDカードと選び方を解説
DJIドローン「DJI Air 3」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカクついたりと […]

2023年7月25日、DJIから新ドローン「DJI Air 3」の発売が開始されました。
「DJI Air 3」には3種類の販売形態があり、通常セットがいいのか?コンボセット(Fly Moreコンボ)がいいのか?どの送信機がいいのか?悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、「DJI Air 3 Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属)」がおすすめです。本記事では、通常セットとコンボセットの同梱物の違いに着目し、このコンボセットがおすすめの理由について解説します。購入で悩まれている方は、ぜひご覧ください。
「DJI Air 3」には、以下の3種類の販売形態があります。
そして、同梱物内容の違いは以下の通りです。
通常セット 129,800円 | コンボセット (DJI RC-N2付属) 165,000円 | コンボセット (DJI RC 2付属) 187,000円 | |
---|---|---|---|
DJI Air 3 | 1 | 1 | 1 |
DJI RC-N2 送信機 | 1 | 1 | – |
DJI RC 2 送信機 | – | – | 1 |
インテリジェント フライトバッテリー | 1 | 3 | 3 |
低ノイズプロペラ(1組) | 3 | 6 | 6 |
ジンバルプロテクター | 1 | 1 | 1 |
PD規格対応ケーブル | 1 | 1 | 1 |
DJI RC-N2 RCケーブル | 1 | 1 | – |
DJI RC-N2 RCケーブル | 1 | 1 | – |
DJI Air 3 バッテリー充電ハブ | – | 1 | 1 |
DJI ショルダーバッグ | – | 1 | 1 |
注目すべき点は、上記黄色のラインになります。2つのコンボセットには、バッテリーが2つ多く付属するほか、充電ハブと専用ケースが付属します。
また、コンボセットには送信機の違いがあります。では、これらの違いについて解説します。
どちらのコンボセット(Fly Moreコンボ)にも、合計3つのインテリジェント フライトバッテリーが同梱されます。
DJIドローンのバッテリーは、インテリジェント フライトバッテリーという特殊な高性能バッテリーです。ドローンのフライトもサポートするバッテリーであり、高性能バッテリーであるが故に高額(1個当たり20,350円)です。
そもそもDJI Air 3に限らず、ドローンのバッテリーは消耗品です。使用するごとに確実に劣化していく製品であり、複数持っていて困ることはありません。
バッテリー2つで40,700円です。通常セット(129,800円)にこの金額を足すだけでコンボセットの価格を超えます。つまり、バッテリーだけでもコンボセットがお得であることがわかります。
どちらのコンボセット(Fly Moreコンボ)にも、合計3組のプロペラが同梱します。
プロペラはバッテリー同様、ドローンの消耗品です。必ず劣化するパーツであり、一番交換が必要なパーツでもあります。ドローンのプロペラは日差しを浴びることで硬化していき、最終的にはポキっと折れてしまいます。プロペラを交換せずに飛ばしていれば、墜落事故が起きてしまう可能性があります。
予備プロペラはバッテリーに比べれば安価(1,650円)ですが、いずれにしても必要な製品です。最初から予備プロペラが3組同梱しているコンボセットがおすすめです。
どちらのコンボセット(Fly Moreコンボ)にも、DJI Air 3 バッテリー充電ハブが同梱されます。
これは最大3つまでバッテリーとスマートフォンや送信機などのデバイスを急速充電できるアクセサリーです。コンボセットにはバッテリーが3つ同梱するため、非常に役に立つアクセサリーになります。
どちらのコンボセット(Fly Moreコンボ)にも、DJI ショルダーバッグが同梱します。
専用のバッグは、ドローンセットの持ち運びだけでなく、ドローンセットの保管にも便利でおすすめです。
2つのコンボセットには、送信機の違いがあります。
「DJI RC-N2 送信機」は、標準モデルの送信機です。ドローンの操縦にはスマートフォンなどのデバイスをモニターにする必要があります。
「DJI RC 2 送信機」は、上位モデルの送信機です。こちらは5.5インチ フルHDディスプレイが埋め込まれており、デバイスをモニターにする必要はありません。この快適度の差は大きいです。
また、32GBの内蔵ストレージを搭載しており、画面収録を行なったり、キャッシュを保存したりできます。ストレージを拡張も可能です。
予算に余裕があれば、上位モデルの送信機を同梱しているコンボセット「DJI Air 3 Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属)」がおすすめです。
「DJI Air 3」のおすすめmicroSDカードについては、こちらの記事をご覧ください。
DJIドローン「DJI Air 3」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカクついたりと […]
株式会社A.L.I.Technologies
東京都 港区
年収400万円~700万円
正社員
【仕事内容】求人詳細
20~40代が活躍中の職場です!/
ー
<職務概要>
ドローンの監視・管理プラットフォーム「…
2日前
株式会社ANKAMA/アンカマ
滋賀県 大津市
月給27万円~50万円
正社員
【仕事内容】仕事内容
・滋賀及び近畿各地の太陽光発電所における保全業務、巡回点検業務を行なっている会社になります。
・発…
120日前
BOSS VENTURES合同会社
東京都 足立区
月給75万円~85万円
契約社員 / 業務委託
【仕事内容】<案件名>
ドローン/プラットフォーム開発
<内容>
・産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活…
38日前
株式会社トラジェクトリー
東京都 中央区
年収400万円~550万円
正社員
【仕事内容】「CTO直下/フルリモート」空間管理・リスク評価により空の安全を守る、管制システムのアルゴリズムエンジニアを…
155日前
株式会社Meta Sales
北海道 札幌市
月給25万5,000円~60万円
正社員
【仕事内容】本求人は26卒学生の求人になります。
この求人のPOINT
大手企業で福利厚生も充実
初期費用なしで入…
11日前