DJIドローンの初回のログイン方法・アカウントの作成方法が分かりません。
ログイン方法 ログイン方法は以下になります。 コントローラー(送信機)の電源を入れます。 DJIアカウントのログイン画面が表示されます。 Wi-Fiに接続します。 画面をスライドすると【設定画面】が表示されます。 右上の【歯車マーク】をタッ […]
ログイン方法 ログイン方法は以下になります。 コントローラー(送信機)の電源を入れます。 DJIアカウントのログイン画面が表示されます。 Wi-Fiに接続します。 画面をスライドすると【設定画面】が表示されます。 右上の【歯車マーク】をタッ […]
Phantom4のディスプレイ付き送信機(コントローラー・プロポ)から飛行記録のエクスポートをする方法は以下になります。 パソコンと電源を入れたコントローラー(送信機)をUSBケーブルで接続します。 モニター画面を下へスライドし、メニューの […]
Phantom4のカラー設定確認方法は以下になります。 『DJI GO4』アプリのカメラビュー画面右側の設定メニュー【…】をタップします。 カメラ設定の【カラー設定】をタップします。 【D-log】から変更する場合、送信機の右ダイヤルでIS […]
Phantom4のコントローラー(送信機)のリセット方法は以下になります。 送信機の電源が入っていない状態で【C1、C2、録画ボタン、シャッターボタン】の4つを押しながら電源を入れます。 コントローラー(送信機)のLEDランプが白色で点灯し […]
ナローモードとは、障害物センサーの検出距離を狭めるモードです。 別名、ナローセンシング(Narrow Sensing)と言います。 このモードを利用することで障害物センサーを切らず、より狭い場所を通り抜ける事ができます。 ナロ […]
Mavic2(Pro/Zoom)のファームウェアをパソコンで更新する場合、『DJI Assistant 2』を使用します。 『DJI Assistant 2』のダウンロード方法については、こちらのQ&Aをご覧ください。 […]
リンク方法には、『アプリを利用したリンク方法』と『リンクコマンドを利用したリンク方法』の2種類があります。 『DJI GO 4』アプリ使用したリンク方法 Mavic2とコントローラー(送信機)の電源を入れます。 『DJI GO […]
Mavic 2(Pro/Zoom)の送信機に取り付け可能なデバイスサイズは以下になります。 厚さ 6.5~8.5 mm 長さ 160 mm以下 上記規格のデバイスであれば、送信機のクランプに固定できます。 ※モバイル端末を取り付ける際は、モ […]
コントローラー(送信機)のマニュアルでのカスタマイズはできません。 Mavic 2 Proは、絞り調整機能です。 Mavic 2 Zoomは、ズーム調整です。 DJIドローンは1年間無料の保険に加入できますので、加入しておきま […]
ホームポイントの変更方法は以下になります。 『DJI GO 4】アプリのカメラビューの画面の右上【…】マークをタップします。 一番上の【ドローンのマーク】をタップし、【MCパラメータ設定】を開きます。 ホームポイントを変更を行います。 現在 […]
DJIドローンのコントローラー(送信機)には、自己放電機能がありません。 そのため、フル充電の状態で長期保管をすると、バッテリーが劣化します。 また、バッテリーが30%以下の状態で保管すると、自然放電してしまいます。 コントロ […]
コントローラー(送信機)のポーズボタンは、通常飛行及びインテリジェントフライトモードのどちらでも使用できる緊急停止ボタンになります。 ドローンが木や壁に激突しそうになった際などに使用するボタンです。 ポーズボタンを押すと、DJ […]