個人向けドローン保険の落とし穴!動画をSNSにアップしたら保険は適用されない!?
個人向けドローン保険の落とし穴をご存知でしょうか? ドローンで撮影した映像(写真/動画)を不特定多数の人が閲覧するWEBサイトにアップすると、保険は適用されなくなります。この不特定多数の人が閲覧するWEBサイトには、SNSをはじめとするIn […]
小型ドローン「Tello(テロー)」の購入者は、1年間無料の保険に加入できることをご存知ですか?
Telloは「Tello無償付帯賠償責任保険」という保険に1年間無料で加入できます。
本記事では、Tello無償付帯賠償責任保険の保険の内容、加入方法について解説します。Telloの購入を検討されている方はもちろんのこと、既にお持ちの方も是非参考にしてください。
Tello無償付帯賠償責任保険とは、エアロエントリー株式会社が提供している、引受保険会社が三井住友海上火災保険株式会社の賠償責任保険です。
賠償責任保険とは、ドローンの対人事故・対物事故を補償してくれる保険です。ただし、ドローン自体の故障は補償してくれませんので、ご注意ください。
DJI公式ストア・ショップ・代理店などでDJIドローンを購入した方が、1年間無料で加入できる保険ではありますが、購入で自動加入はされず、ご自身で保険加入の手続きが必要になります。
Tello無償付帯賠償責任保険の内容は以下の通りです。
年間保険料 | 登録から1年間無料 |
---|---|
保険対象者 | 個人のみ (法人・個人事業主×) |
補償金額 | 1事故 1000万円まで (対人事故・対物事故) |
免責金額 | 0円 |
示談交渉サービス | あり |
Telloによる対人事故・対物事故が発生した際、その被害を最大1,000万円まで補償してくれます。
また、保険を適用するのに必要なお金(免責金額)は0円です。示談交渉サービスもついてくるため、事故が起きた際は保険のプロが被害者とのやり取りをしてくれます。
ただし、この保険はドローンを趣味として利用する個人を対象とした保険です。あくまで趣味としてドローンを利用することが条件となっていますので、業務利用した場合は保険は適用されません。
この業務利用には、ドローンで撮影した映像をYoutubeなどにアップする行為も含まれます。撮影した映像をインターネットにアップする行為は、保険会社では“業務利用”と見なされます。※利益が発生していなくても業務利用に該当します。Telloで撮影した映像は、自分や家族で楽しむだけにしておきましょう。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
個人向けドローン保険の落とし穴をご存知でしょうか? ドローンで撮影した映像(写真/動画)を不特定多数の人が閲覧するWEBサイトにアップすると、保険は適用されなくなります。この不特定多数の人が閲覧するWEBサイトには、SNSをはじめとするIn […]
それでは、「Tello無償付帯賠償責任保険」への加入方法について解説します。
※中古品・正規代理店以外のお店で購入されている場合、保険対象外になる可能性がありますのでお気を付けください。
Telloには、それぞれに製品番号(シリアル番号/SN)があります。
製品番号(シリアル番号/SN)を確認したら、「DJI無償付帯賠償責任保険」を提供しているエアロエントリー株式会社の公式サイトにアクセスしてください。
ページをスクロールして、「DJI無償付帯賠償責任保険のご登録」をクリックしてください(以下画像右)。
あとは個人情報を入力、登録するだけです。
完了画面が表示されたら「Tello無償付帯賠償責任保険」の加入手続きは終了です。
もし入力内容に不備や漏れなどがあれば、確認作業としてメールまたは電話が来る場合があります。
以上、Tello無償付帯賠償責任保険の保険内容、加入方法について解説してきました。
Telloを操縦する以上、衝突や墜落のリスクは常にあります。もし事故を起こしてしまった際、保険に加入していなければ悲惨な結果となります。事故が起きてからでは手遅れです。必ず保険に加入してからTelloを飛ばすようにしましょう。
その他、Telloのアクセサリーに関しては、こちらの記事をご覧ください。
大人気ドローンTello(テロー)では、より楽しく遊ぶためのアクセサリー、あったら便利なアクセサリーが多数販売されています。 本記事では、そんなたくさん発売されているアクセサリーから、厳選して10種類を解説します。Telloをお持ちの方は必 […]
また、Telloのアプリに関しては、こちらの記事をご覧ください。
Tello(テロー)にたくさんのスマートフォンアプリがあることをご存知でしょうか? 被写体の自動追尾機能アクティブトラックを使えるようになったり、パノラマ撮影ができるようになったり、高度を変更することもできます。また、プログラミング、飛行経 […]
テラドローン株式会社
東京都 渋谷区
年収500万円~1,000万円
正社員
【仕事内容】ドローンや空飛ぶクルマの「空の道」を創る事業を推進する事業開発担当者募集!
仕事内容:
・業務内容
事業責…
66日前
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
新潟県 新潟市
時給2,400円~
派遣社員
【仕事内容】スキを仕事に ドローン使用の測量業務のお仕事/639477
仕事内容:
ドローンによる測量業務
・地理…
今日
ヒューマンリソシア株式会社
埼玉県 志木市
時給1,450円
派遣社員
【仕事内容】先端技術機器(ドローン)メーカーで軽作業をお願いします。
簡単なデータ入力もお任せします。動きのあるお仕事を…
20日前
Terra Drone株式会社
東京都
年収400万円~600万円
【仕事内容】<職種>マーケティング>広報・PR・広告宣伝
<業種>建設>建設・建築・土木
会員属性などに応じ、当該求…
今日
BOSS VENTURES合同会社
東京都 足立区
月給75万円~85万円
契約社員 / 業務委託
【仕事内容】<案件名>
ドローン/プラットフォーム開発
<内容>
・産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活…
14日前