ドローンはどこで飛ばせる?一番重要な法律「航空法」を丁寧に解説
ドローン飛ばして逮捕された人のニュースがたまに話題になります。 「なぜ、彼らは逮捕されてしまったのしょうか?」それは法律やルールを知らなかったから、守っていなかったからです。 本記事では、ドローンに関する一番重要な法律「航空法」について解説 […]
ドローンの練習場所・撮影場所として「公園」を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?
公園には広いスペースがあり、「法律のさえ守れていれば、問題ないでしょ」と思うかもしれません。
しかし、ドローンを飛ばせない公園で逮捕された人のニュースもあります。
ドローン飛行容疑 男逮捕 無許可 3人書類送検 | 東京新聞
実は、これには都道府県や市町村が制定する「条例」が関係しています。
本記事では、自治体が制定する公園条例、ドローンを飛ばせるか確認する方法について解説していきます。合わせて、ドローンを飛ばせる場所の調べ方も解説してきますので、ぜひご覧ください。
まずは「航空法」について、おさらいしましょう。
ドローンのフライトに関して取り決めた法律「航空法」では、以下のフライトが禁止されています。
1〜4の空域でドローンを飛ばしたい場合、国土交通大臣の許可が必要です。また、 空港周辺、150m以上の空域、DID(人口集中地区)上空等では、飛行許可があっても緊急用務空域を飛行することはできません。詳細は国土交通省航空局ホームページをご覧ください。
また、1と5~8の施設の周辺で飛行させたい場合、施設管理者等の同意や都道府県公安委員会等への事前通報が必要となります。詳細は警察庁ホームページをご覧ください。
また、ドローンのフライトでは以下8つのルールが決められています。
3~8の方法でドローンを飛ばしたい場合、国土交通大臣の承認が必要です。詳細は国土交通省航空局ホームページをご覧ください。
「航空法」に関しては、国土交通省のポスターが分かり易いので、こちらをご覧ください。
国土交通省 | 航空法概要ポスター.pfd
ドローン飛ばして逮捕された人のニュースがたまに話題になります。 「なぜ、彼らは逮捕されてしまったのしょうか?」それは法律やルールを知らなかったから、守っていなかったからです。 本記事では、ドローンに関する一番重要な法律「航空法」について解説 […]
つまり、もし公園でドローンを飛ばす場合、周辺の人や物から30m以上離れてドローンを飛ばす必要があります。また、夜にドローンを飛ばしてはいけなく、150m以上上空や目視外の飛行なども禁止されています。
公園条例とは、都道府県や市町村が定める公園の利用に関する条例です。
例えば、東京都では「都立公園条例」という条例があります。この条例の第17条において、ドローンの使用は禁止されています。そのため、東京都が管理している公園でドローンを飛ばした場合は逮捕される、または罰則を受けることになります。
つまり、法律的に問題がなくても、条例で違法となります。そしてこれは、東京都に限った話ではありません。
例えば長野県では、「長野県都市公園条例」第8条にて、ドローンの使用が禁止されています。罰則も設定されており、5万円以下の過料となります。
愛知県では、「愛知県都市公園条例」第3条第2号及び9号にて、ドローンの使用が禁止されています。罰則も設定されており、1万円以下の過料となります。
また、条例は県だけではなく市町村においても同様です。
神奈川県横浜市では、「横浜市公園条例」第5条第10号にて、ドローンの使用が禁止されています。
岐阜県笠松町では、「笠松町都市公園条例」第5条第1項第8号にて、ドローンの使用が禁止されています。罰則も設定されており、5万円以下の過料となります。
つまり、県が公園でのドローンのフライトを禁止していなくても、市町村単位でドローンのフライトを禁止している場合もあるのです。
そして、この条例を無視してドローンを飛ばしてしまうと、逮捕されてしまったり、罰則を受けることになります。
まずは、自分が飛ばしたい公園をインターネット検索してください。
公園のホームページに管理者情報が記載されていますので、そこに連絡してドローンを飛ばしても大丈夫か訊ねましょう。
公園条例を確認したい場合は、以下のように検索すると公園条例が出てきます。
例:「千葉県 公園条例」「千葉市 公園条例」
ただし、公園条例にドローンに関する記述がなくても、ドローンのフライトを迷惑行為と認識して罰則することもできます。そのため、公園の管理者に直接電話やメールで確認することをオススメします。
※万が一のため、管理者の了承の証拠を残す方法(メールの履歴・電話の録音等)をオススメします。
また、国土交通省では「無人航空機ヘルプデスク」というドローンに関する相談窓口を設置しています。公園の管理者情報が分からなかった、市役所の返答がないなどの場合は、こちらに問い合わせましょう。
【無人航空機ヘルプデスク】
ドローンを飛ばせる場所を調べる方法はいくつかありますが、おすすめは楽天AirMap株式会社が提供しているアプリ「Air Map」を使用する方法です。
Air Mapダウンロード | iPhone
Air Mapダウンロード | Android
このアプリでは、上記画像のように飛行禁止空域を地図上に表示してくれます。そのため、簡単にドローンを飛ばしていい場所を調べることができます。
ただし、飛ばしていいエリアに指定されていても、他人の私有地で勝手にドローンを飛ばしてはいけませんので、注意してください。
以上、公園条例、ドローンを飛ばせるのかの確認方法、ドローンを飛ばせる場所の調べ方について解説してきました。
ドローンに関する法律や条例はシビアであり、「大丈夫でしょ!」と軽い気持ちで飛ばして逮捕されることもあります。ドローンを飛ばす前には、必ず確認をするようにしましょう。
ドローンを買ったけど、操縦や撮影が上手くできない人も多いかと思います。 本記事では、そんな方におすすめなドローンの空撮・撮影に関する本を解説していきます。 また、紹介する本の中にはKindle Unlimited(キンドル アンリミテッド) […]
ランスタッド株式会社
埼玉県 春日部市
時給1,430円
派遣社員
【仕事内容】元・技術職さん!ドローンの大手企業で職業体験しませんか?
今までは機器や携帯などの修理などを行ってきた!
そ…
3日前
株式会社アトラス測量
山梨県 富士河口湖町
月給26万円~35万円
正社員
【仕事内容】<仕事内容>
<この求人のPOINT>
・賞与は年2回!7か月分支給実績あり
・働きやすい!土日祝休み&…
17日前
株式会社キャリアデザインセンター
東京都 板橋区
時給1,600円~1,700円
派遣社員
【仕事内容】話題のドローン・ロボット業界牽引企業にて、
運営スタッフのお仕事をお任せします。
<業務内容>
・クライア…
15日前
株式会社スタッフサービス・エンジニアリング R&D登録型派遣
新潟県 新潟市
時給2,400円
派遣社員
【仕事内容】スキを仕事に ドローン使用の測量業務のお仕事
ドローンによる測量業務、そのデータのまとめや解析業務となります…
7日前
株式会社ウィルオブ・ワーク CO東
埼玉県 春日部市
時給1,500円
派遣社員
【仕事内容】未経験活躍中 世界的に有名な
ドローン業界の大手企業で働くチャンス!
服装・髪色自由! 車通勤可能!
…
15日前