【徹底比較】DJI「Osmo Action 5 Pro」VS Insta360「GO 3S」おすすめカメラは?

【徹底比較】DJI「Osmo Action 5 Pro」VS Insta360「GO 3S」おすすめカメラは?

2024年9月19日、DJIが新たなアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」を発売しました。

「Osmo Action 5 Pro」は、Insta360のアクションカメラ「GO 3S」と比較し、どのような性能の違いがあり、どちらがおすすめでしょうか?

本記事では、両カメラの性能を比較しつつ、どちらのアクションカメラがどんな方におすすめか解説します。アクションカメラの購入で悩まれている方は、ぜひご覧ください。

DJI Osmo Action 5 Proとは?

Osmo Action 5 Proとは、2024年9月19日に発売されたDJIのアクションカメラです。

Osmo Action 5 Proは、プロ用カメラに匹敵する業界初の機能を搭載しています。13.5ストップのダイナミックレンジ、最大4時間撮影できるバッテリー、被写体センタリング / トラッキング機能を内蔵し、海や山の中での撮影、照りつける太陽のもとでの撮影、雪の中での撮影など、あらゆるアウトドア活動を鮮明に記録します。

Osmo Action 5 Proのプロモーション動画が公開されています。

Osmo Action 5 Proの詳細スペックは以下の通りです。

価格55,000円(税込)
本体サイズ70.5×44.2×32.8 mm
(長さ×幅×高さ)
本体重量146g
センサー &レンズ1/1.3インチCMOSセンサー
FOV:155°
最大写真解像度7296×5472
最大動画解像度4K 120fps
2.7K 120fps
1080p 240fps
連続撮影時間240分
(1080p 24fps)
防水性水深 20m
水深 60m(アクセサリー装着時)
動作環境温度-20°C~45°C

Osmo Action 5 Proには、microSDカードが必須になります。

1TB ★最大サイズ★

Osmo Action 5 ProのmicroSDカードの選び方については、こちらの記事をご覧ください。

超小型カメラ「Insta360 GO 3S」とは?

Insta360 GO 3Sとは、2024年6月13日にInsta360から発売された、親指サイズのアクションカメラです。Insta360の超小型カメラGOシリーズの最新機種になります。

本体のみで最大32分間(アクションポッド装着で122分)、最大4K 30fps動画が撮影できます。ウェアラブルに適しており、体に身につけることで、ハンズフリーでの簡単撮影を実現します。

GO 3Sは、内部ストレージを「64GB」と「128GB」から選択できます。また、2色のカラー「アークティックホワイト」と「ミッドナイトブラック」があります。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

また、GO 3Sのプロモーション動画が公開されています。

GO 3Sは、前機種「Insta360 GO 3」から大幅にアップグレードし、4K撮影だけでなく様々な性能が追加されました。※アクションポッドには互換性があり、カメラ単体の購入も可能です。

Insta360 GO 3SInsta360 GO 3
通常版の価格(税込)64GB:61,800円
128GB:65,800円
64GB:60,500円
128GB:64,800円
カメラ単体価格(税込)64GB:36,800円
128GB:41,800円
本体サイズ25.6 × 24.8 × 54.4H25.6 × 23.2 × 54.4H
本体重量GO 3S本体:39.1g
アクションポッド:96.3g
GO 3本体:35.5g
アクションポッド:96.3g
最大解像度4K 30fps2.7K 30fps
最大フレームレート1080p 200fps1080p 120fps
最大ビットレート120Mbps80Mbps
メガ広角FOV×
Apple Fonf My 対応×
インターバル撮影×
簡単切り替え×
ジェスチャー操作×
Flow State 手ぶれ補正
連続撮影時間
(バッテリー性能)
4K 30fpsで32分
アクションポット装着で122分
1080p 30fpsで45分
アクションポッド装着で170分
※最低画質で撮影時
防水性水深 10m水深 5m
動作環境温度-20°C~40°C-20°C~40°C

Insta360 GO 3Sのおすすめアクセサリーに関しては、こちらの記事をご覧ください。

DJI「Osmo Action 5 Pro」とInsta360「GO 3S」を比較

DJI「Osmo Action 5 Pro」とInsta360「GO 3S」を比較します。

DJI
Osmo Action 5 Pro
Insta360
GO 3S
価格(税込)55,000円(税込)〜通常版 64GB:61,800円(税込)
通常版 128GB:65,800円(税込)
本体サイズ70.5×44.2×32.8H25.6 × 24.8 × 54.4H
※カメラ本体のサイズ
本体重量146gGO 3S本体:39.1g
アクションポッド:96.3g
最大動画解像度4K 120fps
2.7K 120fps
1080p 240fps
4K 30fps
2.7K 50fps
1080p 50fps
連続撮影時間1080p 24fpsで240分4K 30fpsで32分
※アクションポット装着で122分
防水性水深 20m
水深 60m(アクセサリー装着時)
水深 10m(通常時)
水深 60m(アクセサリー装着時)
動作環境温度-20°C〜45°C-20°C~40°C

価格の違い

両カメラの価格を比較すると、GO 3Sの64GBバージョン、128GBバージョンよりもDJIのOsmo Action 5 Proが安く購入できます。※GO 3SはmicroSDカードを挿入できません。

安くて高性能な最新アクションカメラが欲しい人にとって、Osmo Action 5 Proはおすすめの選択です。

本体の性能の違い

アクションカメラということもあり、どちらも防水性能を搭載したタフな造りのカメラです。
しかし、Osmo Action 5 Proは、より防水性に優れ寒さや暑さにも強いタフなカメラとなっています。そういった低温下・高温下での撮影を考えているのでれば、「Osmo Action 5 Pro」はおすすめの選択です。

しかしながら、GO 3Sの魅力はその小ささです。同梱しているアクセサリーを使用すると、胸にペンダントのようにカメラを取り付けることができ、気軽に撮影を行えます。また、その小ささを活かして小型犬に取り付けたり、狭い場所の撮影ができたりします。小ささを活かす撮影をお考えであれば、GO 3Sは最善の選択になります。

カメラ性能の違い

カメラ性能に関しては、「Osmo Action 5 Pro」の方が圧倒的に優れています。Osmo Action 5 Proでは、最大で4K 120fpsの動画撮影が可能です。

しかし、GO 3Sでも4K撮影はできます。そして、GO 3Sの魅力は前述した通りの小ささです。小ささを活かす撮影をお考えであれば、GO 3Sがおすすめです。

関連求人情報

アクションカメラの最新記事