失敗しない!DJI「Osmo Action 5 Pro」のmicroSDカードの選び方とおすすめを解説

失敗しない!DJI「Osmo Action 5 Pro」のmicroSDカードの選び方とおすすめを解説

DJIの新アクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか?

この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影した動画がカクついたりという問題が発生し、再購入することになります。また、最悪の場合にはカメラが壊れるおそれもあります。

本記事では、そのような問題が起きない「Osmo Action 5 Pro」のおすすめmicroSDカードの選び方を解説します。あわせて、microSDカードの表記の意味失敗しない容量の選び方についても解説します。

128GB ★オススメ★

公式推奨!「Osmo Action 5 Pro」のおすすめmicroSDカード

「Osmo Action 5 Pro」には、DJI公式ストアが推奨するmicroSDカードがあります。
Osmo Action 5 Pro スペック|DJI公式ストア

DJI公式ストアが推奨するmicroSDカードの一覧は次の通りです。

  • SanDisk Extreme PROのmicroSDカード
    32GB U3 A1 V30 microSDHC
  • Lexar Professional 1066xのmicroSDカード
    64GB U3 A2 V30 microSDXC
    128GB U3 A2 V30 microSDXC
    256GB U3 A2 V30 microSDXC
    512GB U3 A2 V30 microSDXC
  • Kingston CANVAS Go! PlusのmicroSDカード
    64GB U3 A2 V30 microSDXC
    128GB U3 A2 V30 microSDXC
    1T U3 A2 V30 microSDXC
  • Kingston CANVAS React PlusのmicroSDカード
    64GB U3 A1 V90 microSDXC
    128GB U3 A1 V90 microSDXC
    256GB U3 A1 V90 microSDXC

最大記録容量は1TBです。その他のスペックと表記の意味に関しては追って解説します。

DJI公式ストアが推奨するmicroSDカードを購入すれば間違いありません。
※必ず当サイトで紹介している正規品をご購入ください。偽物の場合、カメラが壊れる可能性があります。以下、DJI公式ストアが推奨する容量別のmicroSDカードです。

「Osmo Action 5 Pro」の最高画質で60分間の撮影した場合、45GBの容量を使用します。64GBの容量だと少し不安ですが、128GBだと価格もそれなりで容量もあるため安心です。

128GB ★オススメ★

より容量の大きなmicroSDカードをお求めの方は、256GB以上のものを購入しましょう。

1TB ★最大サイズ★

選び方:最大記録容量

最大記録容量とは、microSDカードに記録(保存)できる最大データ量のことです。例えば、上記画像の「SanDisk Extreme」では記録容量を2ヶ所で確認できます。

まずは、左側の大きな数字です。「64GB」と記載があるため、最大記録容量は64GBのmicroSDカードであることが分かります。

また、右側に「micro SDXC」の記載を確認できます。これは記録容量の規格で、他にも「micro SD」「micro SDHC」と種類があります(以下画像参照)。

それぞれの表記の意味は以下の通りで、これは最大記録容量の規格を示しています。

表記の内容表記の意味
micro SD最大保存容量:〜 2GB
micro SDHC最大保存容量:4GB〜32GB
micro SDXC最大保存容量:64GB〜2TB

つまり、「micro SDXC」は、64GBのmicroSDカードであることが分かります。

「Osmo Action 5 Pro」は高画質映像を撮影できるmicroSDカードですので、容量の大きい「micro SDXC」の規格がおすすめです。最大1TBのmicroSDカードが推奨されていますので、大きい容量が欲しい方は1TBのmicroSDカードを購入しましょう。

1TB ★最大サイズ★

選び方:転送速度

転送速度とは、データを移す速さのことです。

この速さが遅い場合、動画がカクついたり、低画質になったり、写真を撮ってから次の写真を撮るまでに時間がかかります。microSDカードのデータの転送速度は、上記画像の3ヶ所から確認できます。

UHSスピードクラスについて

まずは、左側にあるUの形の中の数字です。これは「UHSスピードクラス」が「3」という意味になります。

UHSスピードクラスとは、UHS(ウルトラハイスピード)と呼ばれるSDカードの転送速度の規格で、次の2種類があります。

表記の内容表記の意味
U1最低転送速度 10 MB/s
U3最低転送速度 30 MB/s

この2つにどれくらい違いがあるのと疑問に思う方も多いかと思います。
こちらの動画をご覧ください。

スピードクラス1(左側)が16枚の写真を撮影して保存している間に、スピードクラス3(右側)は30枚の写真を保存しています。これが動画の場合、スピードクラス1は転送速度が足りず、高画質で撮影した映像はカクつく、低画質になるという結果になります。

「Osmo Action 5 Pro」では、UHSスピードクラス3が推奨されています。UHSスピードクラス3を選びましょう。

ちなみに、以下画像のように、○の中に数字(2/4/6/10)が表記されているmicroSDカードもあります。

これは古い規格のスピードクラスになります。

表記の内容表記の意味
最低転送速度 2MB/s
最低転送速度 4MB/s
最低転送速度 6MB/s
最低転送速度 10MB/s

最新のアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」には見合わないスピードクラスになりますので、この表記のあるmicroSDカードは購入してはいけません

ビデオスピードクラスについて

上記画像の右側上にある「V30」ビデオスピードクラスとは、SDカードの規格を決めているSDアソシエーションの方針で新たにできたスピードクラスです。(V:Videoの意)

今後、右側下の「UHS」の規格からこちらに切り替わっていく予定です。
しかし現状では混在しており、「UHS」と「ビデオスピードクラス」が併記されていたり、片方だけしか表記がない場合もあります。

「V30」の表記の意味については、最低転送速度30MB/sという意味です。

ビデオスピードクラスには、次の5つの規格があります。

表記の内容表記の意味
V6最低転送速度 6MB/s
V10最低転送速度 10MB/s
V30最低転送速度 30MB/s
V60最低転送速度 60MB/s
V90最低転送速度 90MB/s

ビデオスピードクラスは、数字が大きければ大きいほど、転送速度が速くなり、安定した撮影ができるようになります。

「Osmo Action 5 Pro」で推奨されている速度は30MB/s以上(V30とV90)のため、「V30」または「V90」の記載があるmicroSDカードを選びましょう。

UHS-Ⅰ/Ⅱ/Ⅲについて

ビデオスピードクラスの下にある「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」の表記は、UHS規格対応を表しています。
UHS規格とはUltra High Speed(ウルトラハイスピード)の略で転送規格の1つです。

UHSの表記と意味は次の通りです。

表記の内容表記の意味
UHS-Ⅰ最大転送速度 104MB/s(832Mbps)
UHS-Ⅱ最大転送速度 312MB/s(2496Mbps)
UHS-Ⅲ最大転送速度 624MB/s(4992Mbps)

microSDカードの見た目も異なり、「Ⅰ」は裏側の端子が1列、「Ⅱ」は端子が2列になっています。

最近では「Ⅲ」も出てきましたが、まだ「Ⅱ」でさえ一般市場にはあまり出回っていません。そのため、基本的には「Ⅰ」の選択になります。「Ⅲ」に関しては、推奨されていないため選択しないようにしましょう。

選び方:アプリケーションパフォーマンスクラス

アプリケーションパフォーマンスクラスとは、SDカード上のデータ編集などを含むアプリケーションを快適に利用するための規格です。

現在アプリケーションパフォーマンスクラスには、「A1」と「A2」の2種類があり、「A2」が新しい規格です。

 ランダムリード最低処理速度ランダムライト最低処理速度
A11500 IOPS500 IOPS
A24000 IOPS2000 IOPS

記憶装置(microSDカード)が記憶媒体(アクションカメラ)にアクセスする際に、不連続に様々な位置からデータの読み書きをしていきます。この読み込みを「ランダムリード」、書き込みを「ランダムライト」と言います。

「Osmo Action 5 Pro」では、どちらの規格にも対応しています。

microSDカードの選び方

ここまでmicroSDカードの表記の意味を解説してきました。

しかし、どの容量のmicroSDカードを購入するのかは悩むと思います。

前述の通り、「Osmo Action 5 Pro」の最高ビットレートで60分撮影した場合、45GBの容量を使用します(式は以下の通り)。

< micorSDカードに必要な容量の計算方法 >
100 Mbps × 3,600 秒(60分)= 360,000 Mbps
360,000 Mbps ÷ 8(バイト換算) = 45,000 MB/s
45,000 MB/s ÷1,000(ギガバイト換算)= 45GB

つまり、32GBmicroSDカードでは足りず、64GB以上が必要になります。このように、自分の撮影したい時間に最適なmicroSDカードを購入するようにしましょう。

とりあえずmicroSDカードを購入したい方は、DJI公式ストアでも販売されているKingston(キングストン)のmicroSDカードがおすすめです(Amazonなどでより安く購入できます)。

128GB ★オススメ★
1TB ★最大サイズ★

また、microSDカードの保存には防水・防塵・耐衝撃性を発揮する専用ケースをおすすめします。

関連求人情報

アクションカメラの最新記事