失敗しない!「GoPro Max 2」のおすすめmicroSDカードと選び方を解説!
GoPro(ゴープロ)の新360度アクションカメラ「GoPro Max 2」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込ま […]

2025年9月23日、GoProから待望の360度アクションカメラ「GoPro Max 2(ゴープロ マックス ツー)」が発売されました。
GoPro Max 2は、DJIのアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro(オズモ アクション)」と比較して、どのような性能の違いがあり、どちらがおすすめでしょうか?
本記事では、両カメラの性能を比較しつつ、どちらのカメラがどんな方におすすめか解説します。カメラの購入で悩まれている方は、ぜひご覧ください。

GoPro Max 2とは、2025年9月23日に発売されたGoPro待望の初の360度アクションカメラです。
360度アクションカメラといえば、これまではInsta360の「Xシリーズ」でしたが、今年の7月にはDJIから「Osmo 360」が登場し、遂にGoProも発売する流れになりました。
最大8K 30fpsの360度動画を撮影することができます。また、シングルレンズモードでは一人称アクションカメラとして使用でき、最大4K 60fpsの動画撮影が可能です。
GoPro Max 2の公式プロモーション動画が公開されています。こちらをご覧ください。
GoPro Max 2の詳細スペックは以下の通りです。
| 価格 | 79,800円〜 |
| 本体サイズ | 64×48.7×69.7 mm (長さ×幅×高さ) |
| 本体重量 | 195g |
| センサー | 1/2.3インチ |
| 最大写真解像度 | 【360度】2900万画素 【シングルレンズ】1200万画素 |
| 最大動画解像度 | 【360度】 8K 30fps 5.6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ】 4K 60fps 1080p 60fps |
| 防水性 | 水深 5m |
| 動作環境温度 | -10°C~35°C |
「GoPro Max 2」はmicroSDカードが必須です。
GoPro(ゴープロ)の新360度アクションカメラ「GoPro Max 2」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込ま […]


Osmo Action 5 Proとは、2024年9月19日に発売されたDJIのアクションカメラです。
Osmo Action 5 Proは、プロ用カメラに匹敵する業界初の機能を搭載しています。13.5ストップのダイナミックレンジ、最大4時間撮影できるバッテリー、被写体センタリング / トラッキング機能を内蔵し、海や山の中での撮影、照りつける太陽のもとでの撮影、雪の中での撮影など、あらゆるアウトドア活動を鮮明に記録します。
Osmo Action 5 Proのプロモーション動画が公開されています。
Osmo Action 5 Proの詳細スペックは以下の通りです。
| 価格 | 55,000円(税込) |
| 本体サイズ | 70.5×44.2×32.8 mm (長さ×幅×高さ) |
| 本体重量 | 146g |
| センサー &レンズ | 1/1.3インチCMOSセンサー FOV:155° |
| 最大写真解像度 | 7296×5472 |
| 最大動画解像度 | 4K 120fps 2.7K 120fps 1080p 240fps |
| 連続撮影時間 | 240分 (1080p 24fps) |
| 防水性 | 水深 20m 水深 60m(アクセサリー装着時) |
| 動作環境温度 | -20°C~45°C |
Osmo Action 5 Proには、microSDカードが必須になります。
Osmo Action 5 ProのmicroSDカードの選び方については、こちらの記事をご覧ください。
DJIの新アクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、 […]


「GoPro Max 2」と「Osmo Action 5 Pro」を比較します。
| Max 2 | Osmo Action 5 Pro | |
|---|---|---|
| 価格(税込) | 79,800円〜 | 55,000円〜 |
| 最大写真解像度 | 【360度】 2,900万画素 【シングルレンズ】 1,200万画素 | 3,992万画素 |
| 最大動画解像度 | 【360度】 8K 30fps 5.6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ】 4K 60fps | 4K 120fps 2.7K 120fps 1080p 240fps |
| 連続撮影時間 | 公式サイト未記載 | 4時間 ※1080p 24fps |
| 防水性 | 水深 5m | 水深 20m |
| 動作環境温度 | -10°C~35°C | -20°C〜45°C |
| 備考 | 360度撮影可能 |
両カメラの最安のセット価格を比較すると、Osmo Action 5 Proが24,800円安く購入できます。安くて高性能な最新アクションカメラが欲しい人にとって、Osmo Action 5 Proはおすすめの選択です。
本体性能やカメラ性能は後述しますが、Osmo Action 5 Proはアクションカメラであり、Max 2は360度撮影のできる360度アクションカメラです。自分の撮影したいシチュエーションに合わせて、最適なカメラを選びましょう。
アクションカメラということもあり、どちらも防水性能を搭載したタフな造りのカメラです。
しかし、Osmo Action 5 Proは、より防水性に優れ寒さや暑さにも強いタフなカメラとなっています。そういった低温下・高温下での撮影を考えているのでれば、Osmo Action 5 Proはおすすめの選択です。
カメラ性能に関しては、MAX 2が8K360度動画を撮影できます。最大7,200万画素、8Kは4K撮影よりも画素数が300%多く、驚くほど細部まで鮮明に映し出されます。
一方で、Osmo Action 5 Proは4K 120fpsの動画を撮影できます。非常に滑らかな4K映像を撮影できるため、アウトドアやアクションの映像を撮影したい方におすすめです。
毎年新しいアクションカメラが登場しており、どのカメラにどんな特徴があり、どんなユーザーにおすすめなのか分かりづらくなってきました。 そこで本記事では、最近発売された新しいアクションカメラの特徴を解説し、どんな方にどのカメラがおすすめなのか解 […]

株式会社アイティーコスモス
愛知県 名古屋市
年収240万円~450万円
正社員
【仕事内容】<仕事内容>
職種:
ドローン・無人機の開発
業務概要:
ドローン・無人機の自社開発のシステム設計、開…
1日前
エックス・ワン株式会社
兵庫県 西宮市
月給24万円~
正社員 / 新卒・インターン
【仕事内容】ドローン国家資格の講習、サポート
法人向けの資格取得営業
オフィス管理、簡単な事務業務 【対象となる方】未経…
11日前
株式会社CLUE
東京都 港区
年収450万円~650万円
正社員
【仕事内容】「イベントマーケティング」ドローンを活用したSaaS×建設DXベンチャーで顧客接点最大化を目指すイベント企画…
29日前
中央測量設計株式会社
栃木県 小山市
年収350万円~600万円
正社員
【仕事内容】<募集職種>土地家屋調査士 正職員<試用期間>3ヶ月<業務内容>[業務内容],測量業務,GNSS測量、基準点…
177日前
ビーモーション株式会社
東京都 豊島区
時給1,700円~1,800円
契約社員
【仕事内容】オープニングスタッフ募集 ドローンの販売スタッフ│時給1700円|フルタイム8h|DJI|池袋
ノルマな…
4日前