年間5,000円!個人向けドローン保険「ソラパスケア」を徹底レビュー

年間5,000円!個人向けドローン保険「ソラパスケア」を徹底レビュー

ドローン所持者の半数以上が登録しているドローン保険「SORAPASS care(ソラパスケア)」をご存知でしょうか?

スマートフォンアプリで5分で登録でき、撮影映像をSNSにアップしても保険が適用される最高な個人向け保険です。
※基本的に、撮影映像をネットにアップする行為は業務行為に該当し、個人の保険は適用されなくなります。

本記事では、「SORAPASS care」の使用方法を解説しつつ、実際どうなの?というレビューをしていきます。ドローン保険に悩まれている方、アプリの使用方法が分からない方は、ぜひご覧ください。

DJIドローンにおすすめのmicroSDカードがAmazonでお買い得となっています。

SORAPASS careとは?

SORAPASS care(ソラパス ケア)とは、ブルーイノベーション株式会社、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)、損害保険ジャパン日本興亜株式会社の3社が協力して提供している保険サービスです。

ドローン保険と飛行支援サービスがセットになっており、スマートフォンのアプリから利用できます。年間利用料は5,000円で、以下のリンクからダウンロードできます。

保険内容は以下の通りで、事故の状況に合わせて「業務」「ホビー」の保険が適用されます。

 業務保険適用時ホビー保険適用時
補償対象者SORAPASS care加入者
(加入者が所属する法人、個人事業主)
SORAPASS care加入者
補償期間1年間1年間
基本補償1事故 1億円1事故 1億円
対物補償1事故 1億円
人格権侵害1事故 1,000万円
事故対応特別費用1,000万円
操縦訓練費10万円
第三者医療費用1,000万円

※機体数・機体種類に制限なし ※ホビーの場合、海外事故にも対応

また飛行支援サービスには、飛行禁止・危険エリア、飛行可能施設を地図上に表示する便利機能、自己位置と他者位置の情報を地図上に表示し共有可能になる機能などがあります。

ソラパスケアの登録に関しては、こちらの記事をご覧ください。

DJI公認ドローン保険と比較

ソラパスケアを「DJI賠償責任保険」と比較してみます。

DJI賠償責任保険とは、DJIドローン購入者が加入できる1年間無料保険の2年目の有料保険です。ソラパスケア同様、ドローンによる対人事故・対物事故、、撮影動画の公開に伴う人格権侵害を補償してくれます。

DJI賠償責任保険の詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。

DJI賠償責任保険には、プランがABCの3つありますが、今回は一番安いプランAで比較していきます。ソラパスケアに関しては、撮影映像をアップする場合の業務適用の場合で比較します。

補償内容DJI賠償責任保険
(プランA)
ソラパスケア
(業務保険適用)
基本補償1事故 1億円1事故 1億円
管理財物補償1事故 1億円1事故 1億円
人格権侵害1名 100万円
1事故 1,000万円
1名 100万円
1事故 1,000万円
初期対応費用1事故 1,000万円1事故 1,000万円
訴訟対応費用1事故 1,000万円
本人以外の保険適用可能
海外での保険適用
免責金額0円0円
年間費用8,400円5,000円

上記表からも分かる通り、年間費用は5,000円とソラパスケアが安いです。加えて、ソラパスケアでは本人以外がドローンを操縦して事故をしても保険が適用されます。

また、どちらの保険も撮影映像をネットにアップしても問題ありません。ただし、DJI賠償責任保険は個人事業主・法人向けの保険です。気軽に登録できるという面からもソラパスケアがいいでしょう。ソラパスケアは、スマホアプリで簡単登録でき、手厚い保証を得られる素晴らしいドローン保険です。

4つの飛行支援サービスと使用方法

次に、ソラパスケアの4つの飛行支援サービスとその使用方法について解説していきます。

①飛行禁止・危険エリア閲覧

ソラパスケアでは、上記画像のように、改正航空法が定める飛行禁止エリア(空港周辺や人工密集地など)や自衛隊基地などの飛行禁止エリアの情報を地図上に表示できます。※グリーンは地図上ではブルーで表記されているのでお気を付けください。今後のアップデートで修正されると思います。

それぞれの色の意味は以下の通りです。

  • 人口集中地区:ピンク
  • 空港:レッド
  • 飛行可能施設:ブルー
  • その他重要施設:ブラック

②飛行可能施設の紹介

また、飛行可能施設には、JUIDAの試験飛行場の2箇所が表示されています。

  • GOKO つくば試験飛行場
  • ATR けいはんな試験飛行場

現状、飛行可能施設は2箇所のみです。このアプリには、ドローンスクール大手のJUIDAが関与していますので、今後に期待しましょう。

③自機飛行エリアの通知

ソラパスケアでは、ボタンを一度タップするだけで、自分のドローンの飛行エリアを発信できます。これにより、ソラパスケアの利用者同士が互いのドローンの飛行エリアを把握、事故を未然に防げます。

黄色丸が自分のドローンで、紫丸が近隣の他人のドローンになります(上記写真参照)。

④他機飛行エリアの共有

加えて、ドクターヘリなどの有人機もソラパスケアを利用することで、ルート上で飛行しているドローンの位置を把握できます。これにより、ドローンと有人機の突発的な事故を未然に防げます。

ただし、他機がソラパスケアを使用していることが前提にあるため、あまり頼りすぎない方がいいでしょう。

総評(レビュー)

以上、ソラパスケアの保険内容、4つの飛行支援サービスについて解説してきました。

ソラパスケアは保険料も安く、個人のドローンパイロットに寄り添っている保険内容でオススメです。

しかし、4つの飛行支援サービスは、あくまでもドローン保険のオマケというレベルです。飛行エリアの表示は他のアプリでも可能であり、フライト情報の共有に関しても、ソラパスケアの使用が前提にあるため、あまり当てにしてはいけません。

個人向けドローン保険として、ソラパスケアはベストアンサーです。DJIドローンの無料保険期間が終了したら、ソラパスケアに加入しましょう。

ドローン入門の最新記事