【ドローン×結婚式】ドローン撮影されたウェディングムービー3選

【ドローン×結婚式】ドローン撮影されたウェディングムービー3選

結婚式という人生最高の瞬間を、ドローンで記録する機会が世界的に増えてきています。

本記事では、ドローンで撮影されたウェディングムービーとそのメリットについて解説していきます。

ドローンでしか撮影できないウェディングムービーを、ぜひご覧ください。

 

①『Mavic Pro』を使用した映像

こちらの動画は、DJI社の『Mavic Pro』を使用して撮影されたウェディングムービーです。
ドローンでしか撮影不可能な空からの映像には、新郎新婦や参列者たちの自然な姿が記録されています。

現在『Mavic Pro』の生産は終了していますが、後続機の『Mavic 2 Pro』が販売されています。
10億色の色彩を持ち、こちらの動画以上の圧倒的な高画質を誇っています。

Mavic 2 Pro 194,000円

created by Rinker
DJI
¥113,500 (2023/11/29 12:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

 

②『Phantom4』を使用した映像

こちらの動画は、DJI社の『Phantom4 Pro』を使用して撮影されたウェディングムービーです。
先程の動画と同様に、ドローンでしか撮影できない上空の映像などが散りばめられています。

プロ御用達の機体だけあり、絶妙な色彩調整がされた映像は独特の味を生んでいます。
最高の記念日を、色褪せない映像で保存できています。

Phantom4 Pro V2.0 207,680円

created by Rinker
DJI
¥297,800 (2023/11/29 10:46:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

③『Inspire 1 Pro』を使用した映像

こちらの動画は、DJI社の公式がリリースしている動画です。
同社の『Inspire 1 Pro』と『Phantom4 Pro』を使用して撮影されたウェディングムービーになります。

『Inspire 1 Pro』の生産は終了していますが、後続機の『Inspire 2』が発売されています。
プロ向けドローンの最高峰とも言える、圧倒的な性能を誇るドローンとなっています。

Inspire 2 389,000円

 

結婚式をドローン撮影をするメリット

さて、ここまでドローンで撮影されたウェディングムービーを紹介してきましたが、メリットは何でしょうか?
結婚式をドローン撮影するメリットは以下になります。

 

自然体の様子を撮影

地上ででカメラマンが撮影する写真は、自然体で居たはずの私たちの中に突如として入り込んできます。
そのため、身構えてしまったり、不自然さを生み出したりします。

しかし、ドローンでの撮影はそんなことはありません。
空を飛ぶドローンは誰も気にとめる必要がなく、参加者の自然な状態を撮影できます。

 

立体感ある映像を撮影

当たり前ですが、陸にいては撮影できない立体的な映像をドローンは撮影できます。
いくらプロのカメラマンの腕が凄くても、空からの映像は撮れません。

空からのユニークな映像を撮影できるのはドローンだけです。
例えば、このような集合写真も撮れます。

https://www.instagram.com/p/BhmWtcVlZfl/?utm_source=ig_embed

 

 

以上、ドローンで撮影されたウェディングムービーとそのメリットについて解説してきました。
あなたも結婚式ではドローンを使って思い出を記録されてみてはいかがでしょうか?

Mavic 2 Pro 194,000円

created by Rinker
DJI
¥113,500 (2023/11/29 12:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

書籍・動画・SNSの最新記事