4/12と4/13 東京で珍しい「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」開催

4/12と4/13 東京で珍しい「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」開催

水中ドローンに関する人材育成や機体販売、撮影、普及活動など幅広く展開している株式会社スペースワン(本社:東京都台東区、代表取締役:小林康宏、以下:スペースワン)が運営する日本水中ドローン協会第1号認定の水中ドローンスクール東京校が希少な東京会場での講習を開催します。

東京、上野御徒町エリアで空中・水中のドローン操縦技能を習得できる「エアオーシャンドローンスクール東京校」は、日本水中ドローン協会認定の「水中ドローンスクール東京校」を運営しており、多くご要望とお問い合わせがあり「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」の4月開催が決定しました。

水中ドローン安全潜航操縦士とは?

日本水中ドローン協会が策定する人材研修プログラムで、優れた技能と安全、法律などの基礎的な知識を持った水中ドローン操縦士を養成するための独自の講習を行い、修了者にはライセンス証を発行しています。

また、ライセンスは賠償保険を水中ドローン操縦ライセンスに自動付帯されている他にはない大きなメリットをもつライセンスとなります。こうしたサービスの拡充も進めており各業界から、多くの反響とともに非常に注目を浴びている認定資格です。

エアオーシャンドローンスクール東京校について

エアオーシャンドローンスクール東京校は、一般社団法人日本水中ドローン協会が策定する「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」を取得できる認定校、水中ドローンスクール東京校です。

講習内容は、座学と実技で構成されており、経験豊富なインストラクターが現場経験談も交えながら丁寧に講習します。また、空中ドローンは国家資格が取得できる「登録講習機関」として講習を実施しており、水中のみならず空中ドローンライセンスも検討の方は併せて相談できます。

水中ドローン安全潜航操縦士認定講習について

東京都内で、水中ドローンの技能ライセンスを取得できる数少ないチャンスですのでご興味をお持ちの方は、是非この機会にお申込みください。

【水中ドローン安全潜航操縦士認定講習】

  • 主催:水中ドローンスクール東京校(株式会社スペースワン)
  • 日時:第39期
    1日目(座学講習・試験):2023年4月12日(水)13:00~18:00
  • 2日目(実技講習):2023年4月13日(木)10:00~13:00
    ※時間については前後する可能性があります。
  • 場所:東京会場
    1日目(座学講習・試験):株式会社スペースワン東京営業所内「AIROCEAN LABO」
    〒110-0005 東京都台東区上野1-20-1-5F
    URL:https://airocean.jp/about
    2日目(実技講習):都内屋内プール
    ※お申込みされた方へ別途ご案内があります。
  • 定員:6名
    ※催行2名〜
  • 対象:水中ドローンビジネス業務において、安全に運用するための知識・操縦技術を習得したい方。
  • 受講料:¥80,000(税別)/ 1名あたり
  • お申込みフォーム:https://forms.gle/ufHi5s5Ar5vtAKn59
    ※複数人でお申込みされる場合はお一人ずつお申し込みください。
    ※お申込みフォーム記載のご注意事項をご一読ください。

運営会社「株式会社スペースワン」について

「エアオーシャン ドローンスクール東京校(水中ドローンスクール東京校)」を運営する株式会社スペースワンは、東北でも有数の福島ドローンスクール(福島県郡山市)を運営しており、全国でもトップクラスの実績を誇ります。

2021年3月に菅前総理が福島ロボットテストフィールドを視察された際には、代表の小林が説明を行うなど、ドローンスクールを通じた人材の育成とともに、国や自治体との連携を進め、ドローンの健全な普及・発展に努めています。

出典:株式会社スペースワン

ニュースの最新記事