全自動ドローン運航・管理システムによる 「津波避難広報ドローンシステム」の本格運用を開始

全自動ドローン運航・管理システムによる 「津波避難広報ドローンシステム」の本格運用を開始

仙台市は2022年10月から津波避難広報ドローンシステム(以下:本システム)の本格運用(以下:本事業)を開始しました。本システムは、Jアラート(全国瞬時警報システム)と連動してドローンを自動運航し津波避難広報を実施するシステムで、株式会社日立国際電気、ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社、ブルーイノベーション株式会社、アンデックス株式会社との共同企業体(JV)が開発・構築を担当して、実現しました。

本事業の背景

過去に例のない東日本大震災に係る復興の経験と教訓を世界へ発信すべく、仙台市は「仙台防災枠組2015-2030」に沿って、あらゆるレベルでの総合的な災害リスク管理の策定をし、市民社会の視点から減災に取り組んでいます。本システムは、国の未来技術社会実装事業による支援を受け、津波情報伝達システム等の既にある避難広報手段の強化・多重化として開発したものです。

本システムの概要

本システムの概要は、以下画像の通りです。

ネットワーク基盤として自治体専用のプライベートLTE網を活用し、以下の機能を実現しました。

  1. Jアラートに連動し、市内施設に設置されたドローン格納庫から、スピーカーおよびカメラを搭載した2機のドローンが自動離陸
  2. あらかじめ定められた海岸線や河口付近のルートを自動飛行しながら津波避難警報・注意報を発し、観光客や釣り人、サーファーなどに対し避難広報を実施
  3. 避難広報と同時に最前線の現場を上空から俯瞰的に撮影し、収集した情報を仙台市災害対策本部にリアルタイムに伝送し共有
  4. 活動終了後はドローン格納庫に帰還し自動着陸・自動給電
  5. 着陸の際、規定以上の風速を観測すると、安全のためドローン格納庫周辺に緊急避難着陸
  6. これらの一連の機能は、自動実行され、職員の安全確保と省力化、有事での状況判断等に寄与

本システムは以下のサブシステムから構成されます。

【システム管制プラットフォーム】
ドローンやネットワーク/IT機器などの状態や気象情報などの様々な条件を常時監視し、システム全体の運用管理を行い、安全かつ最適なドローンシステムの運用を実現します。

【全自動ドローン飛行制御システム】
周辺状況や複数のドローンならびにドローン格納庫の稼働状況を、一元的かつリアルタイムに集約・管理し、自動で離陸命令を発信します。ドローンへの自動給電機能も有しており、一連の飛行・離着陸オペレーションを安全に遂行します。

【プライベートLTEコアシステム】
自営無線であるプライベートLTEを活用したネットワークインフラを構築し、ネットワーク輻輳の影響を受けず、高いセキュリティを保った安心安全な運用が可能です。

ブルーイノベーションの今後の取り組み

今回のような防災・災害対応をはじめ、高経年化が進むインフラ施設の点検・保全、物流網の構築や交通渋滞緩和、CO2削減などの社会課題を解決する手段のひとつとして、また、新たなビジネス機会創出に向け、ドローンへの期待が高まっています。一方で、その社会実装のためには、ドローンが安全かつ確実に離発着するためのドローンポートや、その管理システムが必要不可欠です。

レベル4(住宅地などの有人地帯での目視外飛行補助者配置なし)解禁が間近に迫る今、ブルーイノベーションはドローンの「トータルソリューション・プロバイダー」として、ドローンポートの国際標準化(ISO)を推進するとともに、ドローン運航の完全自動化の社会実装、さらには空飛ぶクルマも視野に入れた新たなインフラ構築を進めていくとのことです。

出典:ブルーイノベーション株式会社「プライベートLTEネットワークおよび全自動ドローン運航・管理システムによる 「津波避難広報ドローンシステム」の本格運用を開始

ニュースの最新記事