「DJI Mini 2」のFlyMoreコンボは買い?通常セットとの違いを徹底解説
本日、DJIから新ドローン「DJI Mini 2」が発売されました。昨年10月に発売された「Mavic Mini」の後続機になります。 「DJI Mini 2」を購入したいけど、通常セットとコンボセット(Fly More コンボ)のどちらを […]

2021年7月1日から東南アジアの一部地域で販売が開始され、時を経てアメリカ合衆国やラテンアメリカなどの地域でも販売が開始された「DJI Mini SE」が、遂にヨーロッパでも販売されるようになりました。
「DJI Mini SE」は、本体重量249gのドローンであり、海外での日本の航空法に当たる法律に該当しないギリギリのサイズのドローンです。
また、「DJI Mini 2」の廉価版として登場したモデルであり、性能は「DJI Mini 2」に劣っているもののお手軽な価格で購入できるモデルとなっています。イギリスでの販売価格は、「DJI Mini SE」は「DJI Mini 2」よりも150ポンド安い価格です。コンボセット(Fly More Comb)になると、190ポンドやすい269ポンド(約42,000円)で購入できます。
価格の安い廉価版でありながらも、「DJI Mini SE」は最大飛行時間30分、1200万画素の写真撮影、2.7K映像の動画撮影、2.5マイルの送信距離のドローンです。当然、クイックショットなどの撮影アシスト機能を使うこともできます。
送信機はMavic Miniモデルのものとなっており、総括するのであれば「Mavic Miniの良さを詰め込んだモデル」と言えるでしょう。
気になる日本での発売ですが、可能性は極めて低い言えるでしょう。そもそも「DJI Mini SE」は、ドローンが普及していない市場を対象に販売を開始したドローンです。その人気から対象地域以外でも販売開始されたようですが、日本と海外ではドローンの法律が異なっており、本体重量を変更する必要があります。
航空法に該当しない199gのドローンが欲しいのであれば、「DJI Mini SE」を待つのではなく、4K撮影ができるドローン「DJI Mini 2」を購入しましょう。
通常セットとコンボセットの違いに関しては、こちらの記事をご覧ください。
本日、DJIから新ドローン「DJI Mini 2」が発売されました。昨年10月に発売された「Mavic Mini」の後続機になります。 「DJI Mini 2」を購入したいけど、通常セットとコンボセット(Fly More コンボ)のどちらを […]
株式会社スタッフサービス
埼玉県 朝霞市
月給23万5,000円~
正社員
【仕事内容】業務内容:
ドローン開発・検証
SE/テスト設計者
担当製品:
ドローン開発・検証
職種:
[IT系(…
2日前
株式会社A.L.I.Technologies
東京都 港区
年収400万円~700万円
正社員
【仕事内容】求人詳細
20~40代が活躍中の職場です!/
ー
<職務概要>
ドローンの監視・管理プラットフォーム「…
7日前
株式会社ジュンテクノサービス
埼玉県 川越市
月給24万円~25万円
正社員
【仕事内容】家庭用蓄電池営業及び施工職・事務職 月給24-25万円以上 完全週休2日制 年間休日103日
弊社が取り扱っ…
7日前
株式会社トラジェクトリー
東京都 中央区
年収400万円~550万円
正社員
【仕事内容】「CTO直下/フルリモート」空間管理・リスク評価により空の安全を守る、管制システムのアルゴリズムエンジニアを…
3日前
東光鉄工株式会社
秋田県 大館市
年収300万円~500万円
正社員
【仕事内容】求人詳細
20~40代が活躍中の職場です!/
ー
<職務内容>
ドローン組み込み制御技術者として業務を…
7日前