失敗しない!「GoPro Max 2」のおすすめmicroSDカードと選び方を解説!
GoPro(ゴープロ)の新360度アクションカメラ「GoPro Max 2」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込ま […]

2025年9月23日、GoProから待望の360度アクションカメラ「GoPro Max 2(ゴープロ マックス ツー)」が発売されました。
GoPro Max 2は、同じく360度アクションカメラ「DJI Osmo 360」と比較して、どのような性能の違いがあり、どちらがおすすめでしょうか?
本記事では、両カメラの性能を比較しつつ、どちらのカメラがどんな方におすすめか解説します。日常を撮影するカメラの購入で悩まれている方は、ぜひご覧ください。

GoPro Max 2とは、2025年9月23日に発売されたGoPro待望の初の360度アクションカメラです。
360度アクションカメラといえば、これまではInsta360の「Xシリーズ」でしたが、今年の7月にはDJIから「Osmo 360」が登場し、遂にGoProも発売する流れになりました。
最大8K 30fpsの360度動画を撮影することができます。また、シングルレンズモードでは一人称アクションカメラとして使用でき、最大4K 60fpsの動画撮影が可能です。
GoPro Max 2の公式プロモーション動画が公開されています。こちらをご覧ください。
GoPro Max 2の詳細スペックは以下の通りです。
| 価格 | 79,800円〜 |
| 本体サイズ | 64×48.7×69.7 mm (長さ×幅×高さ) |
| 本体重量 | 195g |
| センサー | 1/2.3インチ |
| 最大写真解像度 | 【360度】2900万画素 【シングルレンズ】1200万画素 |
| 最大動画解像度 | 【360度】 8K 30fps 5.6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ】 4K 60fps 1080p 60fps |
| 防水性 | 水深 5m |
| 動作環境温度 | -10°C~35°C |
「GoPro Max 2」はmicroSDカードが必須です。こちらが推奨されている最大容量になります。
GoPro(ゴープロ)の新360度アクションカメラ「GoPro Max 2」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込ま […]


Osmo 360とは、2025年7月31日に発売されたDJI初の360度アクションカメラです。
最大8Kの360度動画を最大100分間撮影でき、撮影を止めずに前方と後方のレンズを簡単に切り替えることもできます。
また、シングルレンズモードでは一人称アクションカメラとして使用でき、5K 60fpsのフラット動画を155度の超広角カメラで撮影できます。ブーストビデオモードでは、さらに広い170度の視野角で4K 120fps動画を撮影できます。
Osmo 360の詳細スペックは、以下の通りです。
| 価格 | 67,100円(税込)〜 |
| 本体サイズ | 61×36.3×81 mm (長さ×幅×高さ) |
| 本体重量 | 183g |
| センサー | 1/1.1インチCMOS |
| 最大写真解像度 | パノラマ写真:1億2000万画素 単レンズ写真:3072万画素 |
| 動画解像度 | 【パノラマ動画】 8K 50fps 6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ動画】 5K 60fps 4K 60fps 2.7K 60fps |
| 連続撮影時間 | 8K 30fpsで最大100分 6K 24fpsで最大190分 |
| 防水性 | 水深 10m |
| 動作環境温度 | -20°C~45°C |
microSDカードが必須です。推奨されている最大容量のmicroSDカードはこちらです。
DJIの360度アクションカメラ「DJI Osmo 360」のmicroSDカードを購入する際、「安くて容量の大きいものを買えばいい」と思っていませんか? この買い物の仕方では、せっかく購入したmicroSDカードが読み込まなかったり、撮影 […]


「GoPro Max 2」と 「DJI Osmo 360」を比較します。
| Max 2 | Osmo 360 | |
|---|---|---|
| 価格 | 79,800円〜 | 67,100円〜 |
| 最大写真解像度 | 360度:約2,900万画素 単レンズ:約1,200万画素 | 360度:1億2000万画素 単レンズ:3072万画素 |
| 最大動画解像度 | 【360度】 8K 30fps 5.6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ】 4K 60fps 1080p 60fps | 【360度】 8K 50fps 6K 60fps 4K 100fps 【シングルレンズ】 5K 60fps 4K 60fps |
| 連続撮影時間 | 公式サイト未記載 | 8K 30fpsで最大100分 6K 24fpsで最大190分 |
| 防水性 | 水深 5m | 水深 10m |
| 動作環境温度 | -10°C~35°C | -20°C~45°C |
両カメラの最安価格を比較すると、Osmo 360が約12,000円安く購入できます。
DJIとGoProは初の8K 360度アクションカメラの販売となりましたが、価格差は大きく開いています。
価格を抑えて購入したい方には、DJIのOsmo 360がおすすめです。
アクションカメラということもあり、どちらも動作環境温度に優れ、防水性能を搭載したタフな造りのカメラとなっていますが、Osmo 360の方がタフな作りとなっています。防水性においては5m深くまで対応しており、動作環境の面においてはマイナス20度から最大45度まで機能します。
どちらも8K 360度アクションカメラで売り出していることもあり、高性能なセンサーを搭載した360度アクションカメラとなっています。
しかし、カメラ性能を比較するとOsmo 360のカメラが優れています。
360度動画を撮影した場合のfpsはもちろん、シングルレンズのモードも優れています。Osmo 360は、5K 60fpsのフラット動画を155度の超広角カメラで撮影できます。さらに、170度の視野角で4K 120fps動画も撮影できます。加えて、写真の解像度の差も圧倒的です。
Osmo 360が価格も安く性能もいいため、2つの360度アクションカメラの購入で悩んでいるのであれば、Osmo 360を選びましょう。
毎年新しいアクションカメラが登場しており、どのカメラにどんな特徴があり、どんなユーザーにおすすめなのか分かりづらくなってきました。 そこで本記事では、最近発売された新しいアクションカメラの特徴を解説し、どんな方にどのカメラがおすすめなのか解 […]

スターワークス東海株式会社
愛知県 豊山町
月給32万円~50万円
正社員
【仕事内容】防衛用固定翼ドローンのソフトウェア開発<小牧市>
防衛用固定翼ドローンの組込ソフトウェア開発プロジェクト…
4日前
株式会社FullDepth
東京都 中央区
年収400万円~700万円
正社員
【仕事内容】業務概要:
水中インフラ構造物の老朽化、国からの点検強化指針等もあり、現在水中ドローンを活用した点検サービス…
19日前
株式会社マーキュリー セールスプロモーション事業
愛知県 名古屋市
月給25万円~30万円
正社員
【仕事内容】<愛知県名古屋市>土日祝休み×高収入 ドローンの法人営業 ノルマなし#賞与年2回/eg_eg1F
法人向け…
11日前
ビーモーション株式会社
東京都 千代田区
時給1,600円~1,700円
契約社員
【仕事内容】未経験OK!│ドローンで空の世界を広げる販売スタッフ│フルタイム8h|DJI|有楽町
ノルマなし! レジ…
11日前
三共自動車教習所
埼玉県 川越市
月給21万円~29万円
正社員
【仕事内容】教習所のインストラクター候補生/
自動車教習所の教官を目指し研修を受け
勉強しながら教習のサポートを行います…
51日前