価格の安いおすすめ防湿庫10選!カメラ・レンズ・ドローンの保管に
世界有数のカビ大国である日本。湿気対策をせずにカメラやレンズ、ドローンを放って置くとレンズの内部が曇ったり、カビが生えてしまいます。もし一度でもカビが生えてしまったら、カビ菌は高い修理代を払っても完全には除去できません。 そんなカビや湿気の […]

DroneWiki ドローン・ガジェット情報サイト
世界有数のカビ大国である日本。湿気対策をせずにカメラやレンズ、ドローンを放って置くとレンズの内部が曇ったり、カビが生えてしまいます。もし一度でもカビが生えてしまったら、カビ菌は高い修理代を払っても完全には除去できません。
そんなカビや湿気の問題を防ぐため、カメラやレンズ、ドローンの保管には防湿庫が必要です。しかし、防湿庫は高額なため、購入を躊躇する方も多いかと思います。そんな方におすすめなのが、「ドライボックス」です。
本記事では、Amazonで購入できる安くてオススメなドライボックスについて解説していきます。カメラやドローンをバッグに入れたまま保管している人は、要チェックです!
防湿庫をお探しの方は、こちらの記事をご覧ください。
世界有数のカビ大国である日本。湿気対策をせずにカメラやレンズ、ドローンを放って置くとレンズの内部が曇ったり、カビが生えてしまいます。もし一度でもカビが生えてしまったら、カビ菌は高い修理代を払っても完全には除去できません。 そんなカビや湿気の […]
国産防湿庫メーカーハクバの「ドライボックスNEO」は、プラスチック製の収納ケースです。
フタに乾燥剤を搭載できるようになっており、カメラ、レンズ、ドローンなど湿気から守ることができます。乾燥剤を定期的に交換する必要がありますが、電気なども必要なくコンパクトに収納できます。
また、同じサイズのケース同士であれば、積み重ねることができるため、収納スペースも取りません。
5.5Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:250mm 外:330mm |
内:175mm 外:220mm |
内:105mm 外:135mm |
備考 | 乾燥剤(15g×2入)付属 |
スモーク、クリアの2種類のカラーバリエーションがあります。
ハクバの公式YouTubeチャンネルにて、製品動画も公開されています。
合わせて、ハクバの「温湿度計」「乾燥剤」の購入を推奨します。
温湿度計は、ドライボックスの保管状況をひと目で確認できる製品です。環境の良い湿度値の範囲を青色で示します。
また、以下の乾燥剤はAmazonの「カメラ用防カビ・防湿剤」部門のベストセラー1位に選ばれている製品です。ドライボックスのフタに取り付けます。
世界有数のカビ大国である日本。湿気対策をせずにカメラやレンズ、ドローンを放って置くとレンズの内部が曇ったり、カビが生えてしまいます。もし一度でもカビが生えてしまったら、カビ菌は高い修理代を払っても完全には除去できません。 そんなカビや湿気の […]
こちらは、9.5Lサイズのハクバの「ドライボックスNEO」です。
5.5Lよりも、高さのみ95mm高くなっています。そのため、5.5Lと9.5Lは縦の重ね置きが可能です。
9.5Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:250mm 外:330mm |
内:175mm 外:220mm |
内:200mm 外:230mm |
備考 | 乾燥剤(15g×2入)付属 |
スモーク、クリアの2種類のカラーバリエーションがあります。
ハクバの公式YouTubeチャンネルにて、製品動画も公開されています。
こちらも5.5Lサイズと同様に、合わせてハクバの「温湿度計」「乾燥剤」の購入を推奨します。
こちらは、15Lサイズのハクバの「ドライボックスNEO」です。
他のサイズとは全く異なるサイズになっており、全体的に大きくなっています。
15Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:390mm 外:470mm |
内:195mm 外:240mm |
内:195mm 外:235mm |
備考 | 乾燥剤(15g×2入)付属 |
スモーク、クリアの2種類のカラーバリエーションがあります。
ハクバの公式YouTubeチャンネルにて、製品動画も公開されています。
こちらも5.5Lサイズと同様に、合わせてハクバの「温湿度計」「乾燥剤」の購入を推奨します。
ナカバヤシが販売する「ドライボックス」は、湿度が分かる湿度計の付属しているプラスチック製の収納ケースです。
湿度計は数値だけでなく、「乾燥・よい・多湿」と一目で理解できる目盛りとなっており、誰でも簡単に湿度管理ができます。
カメラやレンズ、ドローンだけでなく、食料品の保管としても使用できます。収納力に優れており、同じ製品であれば重ねることも可能です。
8Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:155mm 外:212mm |
内:260mm 外:334mm |
内:170mm 外:205mm |
備考 | 乾燥剤・湿度計 付属 |
グレー、ホワイトの2種類のカラーバリエーションがあります。
こちらは、11Lサイズのナカバヤシの「ドライボックス」です。
8Lサイズよりも高さが低くなっており、縦横に広いデザインとなっています。
11Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:251mm 外:306mm |
内:403mm 外:486mm |
内:100mm 外:138mm |
備考 | 乾燥剤・湿度計 付属 |
グレー、ホワイトの2種類のカラーバリエーションがあります。
こちらは、20Lサイズのナカバヤシの「ドライボックス」です。
他のサイズとは全く異なるサイズになっており、全体的に大きくなっています。
20Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:200mm 外:250mm |
内:380mm 外:440mm |
内:260mm 外:290mm |
備考 | 乾燥剤・湿度計 付属 |
以下、5種類のカラーバリエーションがあります。
現在、赤色は売り切れ中です。
こちらは、27Lサイズのナカバヤシの「ドライボックス」です。
11Lのサイズが、縦に伸びたようなサイズ感のデザインとなっています。
27Lのサイズは、以下の通りです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:250mm 外:306mm |
内:410mm 外:486mm |
内:235mm 外:270mm |
備考 | 乾燥剤・湿度計 付属 |
グレー、ホワイトの2種類のカラーバリエーションがあります。
国産防湿庫メーカーハクバの「ドライソフトボックス」は、防湿保管しながら持ち運びもできるという、新発想の防湿ケースです。
ロールトップ型の開閉部は気密性に優れており、カメラやレンズなどを湿気やホコリから守ってくれます。
また、防カビ剤や乾燥剤を併用すれば、更に効果的に機材を守ることができます。
Mサイズの寸法等は、以下のとおりです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:225mm 外:230mm |
内:135mm 外:140mm |
内:110mm 外:190mm |
備考 | 乾燥剤付属なし |
ブラック、オレンジの2種類のカラーバリエーションがあります。
現在、オレンジ色は売り切れ中です。
「乾燥剤」の別途購入が必要になります。おすすめは、Amazonの「カメラ用防カビ・防湿剤」部門のベストセラー1位に選ばれているハクバの製品です。
こちらは、Lサイズのハクバの「ドライソフトボックス」です。
Mサイズよりも全体的に大きくなっています。
Lサイズの寸法等は、以下のとおりです。
幅 | 奥行き | 高さ | |
---|---|---|---|
サイズ | 内:290mm 外:300mm |
内:210mm 外:280mm |
内:210mm 外:280mm |
備考 | 乾燥剤付属なし |
ブラック、オレンジの2種類のカラーバリエーションがあります。
こちらも「乾燥剤」の別途購入が必要になります。
Amazonで購入できるオススメのドライボックスについて解説してきました。
最後に、ドライボックスを使用する際の注意点を解説します。
ドライボックスにカメラ、レンズ、ドローンを収納する際は、ホコリや指紋を拭き取り、機材が濡れていないことを確認することが大切です。掃除の際は、「スプレー」、「除電ブラシ」、「静電気防止手袋」の使用をおすすめします。