用途・利用シーン別で紹介!DJIの業務用ドローン8選

用途・利用シーン別で紹介!DJIの業務用ドローン8選

企業がドローンを活用したいとき、どのようなドローンを選べばいいのでしょうか。ドローンはエンターテイメント業界のみならず農業や建設現場、捜索救助活動にも活躍の場を広げており、それぞれの分野に適した構造や機能を持っています。今回はDJI製品のなかから、用途や利用シーン別に業務用ドローンを紹介します。

業務用ドローンは問合せなしでのWEB購入が禁止されています。必ず購入ページより問い合わせをしてください。

素早く効率的な点検・捜索救助

優れた安全性と飛行性能 『Matrice 300 RTK』

Matrice 300 RTK』の特徴はデータ伝送の高い安全性と優れた飛行性能です。その特徴から『Matrice 300 RTK』は、送電塔などのインフラ設備の点検や、警察による違反車両の追跡、消防やレスキューによる捜索救助などに活用されています。

データ伝送には「AES-256」という世界標準の暗号化技術が使われ、機体には保護等級「IP45」が与えられています。

この保護等級は固形物や水に対する強さをあらわす国際基準で、「IP45」が満たしているのは「直径1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入せず、いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない」という保護レベルです。

『Matrice 300 RTK』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Matrice 300 RTK購入ページ|SYSTEM5

主な活用シーン インフラ設備の点検、公安、捜索救助
特徴 世界標準の暗号化技術「AES-256」を利用したデータ伝送
保護等級IP45
重量 約 3.6 kg(バッテリー非搭載時)
約 6.3 kg(TB60バッテリー2個搭載時)
最大飛行時間 55分
最大飛行速度 約83km/h
動作環境温度 -20°C~50°C

高い携帯性で緊急時にも活躍 『Mavic 2 Enterprise』

Mavic 2 Enterprise』はコンパクトに折りたためるドローンです。

また、温度測定や光学ズーム機能に加えて、視認性の高いデータ分析・表示が可能なため、消防や救助活動の最前線で活躍できます。

重量約900gという軽さも、迅速な対応が必要とされる緊急時には欠かせません。

『Mavic 2 Enterprise』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Mavic 2 Enterprise DUAL購入ページ|SYSTEM5

主な活用シーン 消防、捜索救助
特徴 等温線を用いた温度測定
最大3倍光学ズーム
重量 899 g(デュアル エディション)
905 g(ズーム エディション)
最大飛行時間 31分
最大飛行速度 72km/h
動作環境温度 -10°C~40°C

現場を支える高精度の測量

低高度での正確なマッピング 『Phantom 4 RTK』

Phantom 4 RTK』はさまざまな制御方式と補完的な技術により、測量士向けのドローンとして作られています。

低高度かつ従来より少ない地上基準点でも、cm単位で正確な測量が可能です。

また、コンパクトな機体も現場で活躍する理由の一つです。

『Phantom 4 RTK』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Phantom 4 RTK購入ページ | SYSTEM5

主な活用シーン 測量
特徴 低高度かつ少ない地上基準点から、正確な測量地図を作成
重量 1391g
最大飛行時間 約30分
最大飛行速度 58km/h
動作環境温度 0°C~40°C

より厳しい環境下での飛行が可能 『Matrice 210 RTK V2』

Matrice 210 RTK V2』は、カスタマイズによりさまざまなシーンに活用できるドローンです。機体に画像合成ソフトウェアを組み合わせることにより正確な測量を実現します。

また、保護等級「IP43」が与えられており、「1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入せず、垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない」という保護レベルを満たしています。

『Matrice 210 RTK V2』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Matrice 210 RTK V2購入ページ|SYSTEM5

主な活用シーン 測量、インフラ設備の点検、公安
特徴 さまざまなソフトウェアとのカスタマイズが可能
保護等級IP43
重量 約 4.91 kg (TB55バッテリー2個搭載時)
最大飛行時間 33分
最大飛行速度 81 km/h
動作環境温度 -20°C~50°C

正確な植生分析で精密農業をサポート

近赤外線と日照センサーで生育状況を把握 『P4 Multispectral』

P4 Multispectral』は『Phantom』シリーズをベースに、農業や環境モニタリング向けに作られたドローンです。

近赤外線をはじめとする複数のカメラにより、生育に関する詳細なデータを集めます。また、日照センサーで太陽の照度を測ることで、異なる時間帯でのデータ収集の精度を向上させます。

これらの機能を組み合わせることで、 正確なNDVI測定(正規化差植生指数)が可能となるのです。

『P4 Multispectral』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

P4 Multispectral Combo購入ページ|SYSTEM5

主な活用シーン 農地における生育状況の把握
特徴 近赤外線と日照センサーによる生育状況の把握
重量 1487g
最大飛行時間 約27分
最大飛行速度 58 km/h
動作環境温度 0℃ ~ 40℃

効率的な農薬散布・噴霧 『Agras T20 日本版』

Agras T20 日本版』は『Agras』シリーズの日本版モデルで、強力な散布・噴霧性能を備えた農業用ドローンです。

『Phantom 4 RTK』の農地分析と組み合わせることで、対象区域の3D飛行ルートが生成し効率的に噴霧をおこなえます。

また、コアモジュールの保護等級は「IP67」で、「完全な防塵構造に加え、水面下15cm〜1m、30分間であれば水が浸入しない」という優れた防塵・防水性能を持っています。

詳細や購入に関しては、DJIの公式サイトをご覧ください。

主な活用シーン 農薬散布・噴霧
特徴 強力な噴霧システム
保護等級IP67
重量 23.1 kg
最大飛行時間 15分(18000 mAhバッテリーで離陸重量29.5 kg)
最大飛行速度 36km/h
推奨動作温度 0~40°C

報道・映画に欠かせない高性能撮影

ドローンによるテレビ中継に対応 『Matrice 600 Pro』

Matrice 600 Pro』はプロ向けの空撮ドローンです。

高画質な映像はもちろんのこと、「Lightbridge 2 HD伝送システム」を搭載したことにより、遅延の少ないテレビ中継にも対応します。機体はDJIのZenmuseカメラとジンバルに互換性があります。

『Matrice 600 Pro』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Matrice600 Pro 購入ページ | SYSTEM5

主な活用シーン 報道現場
特徴 テレビ中継に対応
DJIのカメラやジンバルと互換性を持つ
重量 10kg(TB48S バッテリー 6 個を含む)
最大飛行時間 38分
最大飛行速度 65km/h
動作環境温度 -10°C~40°C

プロ必携の映像制作ドローン『Inspire 2』

Inspire 2』は業務用ではありませんが、映像制作のプロには欠かせないドローンです。

最大6Kの動画が撮影できるだけでなく、AdobeやApple製品と連携した動画編集もできます。

また、最大速度94km/hというスピードはDJIドローンのなかでも群を抜いた実力です。

『Inspire 2』の詳細は公式サイトをご覧ください。

購入に関しては、DJIの正規代理店である株式会社SYSTEM5の購入ページをご覧ください。

Inspire 2購入ページ|SYSTEM5

主な活用シーン 映像制作、報道現場
特徴 最大6Kの高画質撮影
AdobeやApple製品と連携した動画編集
重量 3,440g (2個のバッテリーを含む、ジンバルとカメラは含まず)
最大飛行時間 約27分
最大飛行速度 94km/h
動作環境温度 -20~40℃

業務用ドローンの参考価格を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

産業用ドローンの最新記事