11/15から!日本初の定期開催型100機ドローンアートを始動 – ドローンスクール下関

11/15から!日本初の定期開催型100機ドローンアートを始動 – ドローンスクール下関

山口県下関市吉見にてドローン事業を運営する「ドローンスクール下関」(運営:株式会社A-commerce
本社:東京都港区、代表取締役:秋葉良和)は、2025年11月15日(土)に日本初となる「定期開催型ドローンアート」を始動します。

100機のドローンが2025年11月から2026年3月までの毎月一度、夜空に壮大な光と音の幻想的なアートを描き出します。この取り組みは、日本国内で初めて「100 機規模のドローンによるアート演出を定期的に開催する」プロジェクト(大阪万博除く)であり、地域文化と先端技術を融合させた新たな観光資源として注目を集めます。

100機のドローンアート

800機〜1000機を使用して毎年主催している関門海峡花火大会ドローンショー、防府天満宮受験生応援ドローンショーとは異なり、100機で行う小規模なドローンショーです。

小規模開催のため、観覧スペースのすぐ近くで上空に上げることができ、幻想的なドローンの動きをダイナミックに楽しむことが出来ます。新しい試みのこのショーを「ドローンアート」と名付け、通常のドローンショーとは異なるジャンルのイベントとして定期開催することとなりました。

また、先日10月25日に開催されたプレイベントの様子を編集した内容をドローンスクール下関のyoutubeチャンネルにてご覧いただけます。

下関の新しい観光資源となるドローンアートは、大人から子供まで楽しめます。11月15日(土)は唐戸商店街にて土曜夜市を開催します。ドローンアートを楽しんだ後は徒歩で土曜夜市会場へ。下関の夜を楽しめる週末プログラムになります。当日をお楽しみに!

ドローンアート開催概要

  • 名称:下関ドローンアート
  • 開催日時:毎月一回 18:00~18:15(2025 年 11 月~2026 年 3 月)
    第一回 11/15(土)
    18:00~18:25(予定)
    18:00~18:10(セレモニー)
    18:10~18:25(ドローンアート実演)
  • 会場:あるかぽーと前の海上(海響館横の緑地公園からご覧いただけます)
  • 観覧料:無料(事前申込不要)

出典:株式会社A-commerce

関連求人情報

ニュースの最新記事