本日、DJIがドローン・カメラ製品のセールを開始しました。
セール期間は、2020年6月26日00:00~2020年8月9日23:59(日本時間)です。
このセールでは以下の製品が対象です。
- Tello
- Tello Boost Combo
- Osmo Action
- Osmo Pocket
本記事では、上記セール対象製品がどれくらいお得なのか?製品の魅力も含めて解説します。
Tello 11,660円(10%OFF)
Telloは、初心者ドローンの決定版と言われている高性能トイドローンです。
スマートフォンと連携してお手軽に操作でき、写真や動画の撮影、SNSへのアップができます。
フライト時の安定感、映像の鮮やかさ、初めてのドローンに最適な1台となっています。
本体価格 | 12,980円 → 11,660円(1,320円OFF) |
---|---|
本体サイズ | 92 × 98 × 41H(mm) |
本体重量 | 80g |
最大飛行時間 | 13分 |
カメラ性能 | 動画:HD720 30p(MP4) 静止画:500万画素(JPG) |
備考 | 1年間の無料保険付き |
撮影した映像はスマホ内に保存されるため、すぐにインスタグラムなどにアップできます。
是非この機会にTelloを購入して、SNSに動画をアップしましょう。
Tello Boost Combo 16,720円(16%OFF)
Tello Boost Comboは、Telloに付属品の同梱したコンボセットです。
通常セットのTelloよりも、バッテリーが2つ、バッテリー充電ハブが追加同梱しています(6,908円相当)。
Telloのフライト時間は10分程度のため、予備バッテリーは確実に必要になります。
バッテリーは単体で2,541円するので、購入の際はお得な「Tello Boost Combo」をオススメします。
Osmo Pocket 36,960円(19%OFF)
Osmo Pocketは、DJI史上最も小さい3軸メカニカルジンバルカメラです。
美しい夕日の情景、子供の成長の日々、ざまざまな映像を映画のようなクオリティで残すことができます。
芸能人の小嶋陽菜(こじはる)も自身のYouTubeチャンネルにて、Osmo Pocketで撮影をしています。
是非この機会にOsmo Pocketを購入して、SNSに動画をアップしましょう。
Osmo Action 31,240円(31%OFF)
Osmo Actionは、4K映像を撮影できるアクションカメラです。
防水対応もしているため、あなたのアクティブな活動の全てを記録できます。
あのホリエモンもOsmo Actionを体験、その性能を評価しています。
是非この機会にOsmo Actionを購入して、SNSに動画をアップしましょう。