株式会社ACSL(本社:東京都江戸川区、代表取締役CEO:鷲谷 聡之、以下:ACSL)は、2023年8月から9月にかけて、ACSL主催の「国産ドローンデモ・体験会」を全国10ヶ所で開催しました。各会場合わせて約300名の参加があり、国産ドローンへの関心の高さが伺えました。
そして今回、国産ドローンを直接見たり、操縦体験をしたいが会場が遠くて参加できない、といった要望が多くある沖縄にて、11月7日に「国産ドローンデモ・体験会」を追加開催することを決定しました。国産ドローンの業務への活用をお考えの企業・自治体・行政の皆様は是非ご参加ください。
これまでのデモ・体験会の様子
以下写真は、ACSL社員が製品説明をする様子です。
以下写真は、SOTENのデモンストレーションでは、実際のカメラの映像をモニターで映している様子です。
以下写真は、PF2-AE Deliveryのデモンストレーションで荷物をリリースして戻ってくるところまで自動飛行にて実施している様子です。
国産ドローンデモ・体験会の詳細
- 主催:株式会社ACSL、株式会社IWAMOTO
- 開催日:2023年11月7日(火)13時~16時 ※予備日は11月8日
- 場所:南城市玉城構造改善センター(沖縄県南城市玉城糸数156)
- 内容:
SOTEN(蒼天)の部
– 国産の小型空撮ドローンSOTEN(蒼天)の概要/活用事例の紹介
– デモンストレーション(測量飛行など)
– 操縦体験
PF2-AE の部
– PF2-AEの概要/活用事例の紹介
– PF2-AE Deliveryによる配送デモンストレーション
その他ラインナップの紹介(PF2 Survey、Fi4) - 参加費:無料
- 定員:各会場30名 ※定員になり次第お申し込み終了
- 参加対象:国産ドローンの活用を検討されている企業・自治体・行政の方
- 申し込みURL:https://forms.office.com/r/B6WDxD8MF2
出典:株式会社ACSL「【追加開催】ACSL主催「国産ドローンデモ・体験会」を11月7日に 沖縄会場にて開催決定」