ドローン法務のバウンダリ行政書士法人、オンライン講習を提供するCoCoPAとサービス開始

ドローン法務のバウンダリ行政書士法人、オンライン講習を提供するCoCoPAとサービス開始

2023年2月8日、ドローンの関連許認可申請とソリューション開発を専門とするバウンダリ行政書士法人(本社:宮城県、代表行政書士:佐々木 慎太郎)は、無人航空機操縦者技能証明のオンライン学科講習を提供する株式会社ココパ(本社:東京都、代表取締役社⻑:岩藤 匡史)と提携し、登録講習機関向けのワンストップ国家資格対応業務を開始しました。各サービスを利用すると、割引特典も受けられます。

サービス提携の背景

国家資格となる無人航空機操縦者技能証明を取得するためのスクール・講習を開設するには、以下のような各種手続きと講習環境の整備が必要となります。

  • 登録講習機関申請
  • 事務規程届出
  • 管理者・講師研修
  • 学科講習準備
  • 実地講習準備
  • 修了試験準備

さらに、受講生への説明・案内資料の作成や、資格対応業務の運用確立、マニュアル作成といった様々な準備が必要です。

登録講習機関の開設に必要な申請手続きと、講習に必要な学習コンテンツの整備をワンストップでサポートすることで、登録講習機関が本来の業務に集中する時間が増え、短期間での国家資格コースの開設を実現することが可能になります。

バウンダリ行政書士法人のサービス

100を超えるドローンスクールに対して、登録講習機関申請を代行します。また、毎月300件以上の飛行申請を行っています。

バウンダリ行政書士の登録講習機関向けサービス

  • 登録講習機関申請
  • 事務規程届出代行
  • 各種届出書式・記載例提供
  • 登録講習機関アフターサポート(顧問契約)

現在、登録講習機関審査通過率100%を継続中です。そのほか飛行申請や機体登録など、新システムに対応した代行業務を幅広く行っています。

CoCoPAのサービス

登録講習機関向け学科eラーニングプラットフォーム「CoCoPA(ココパ)」が提供する学科講習は、国家資格新制度の要件に完全対応しています。

CoCoPAが提供する登録講習機関プラットフォームの主な特徴

  • 初学者10時間以上、経験者4時間以上の履修条件を満たす
  • 登録講習機関が、受講者の履修状況管理ができる条件を満たす
  • 早送りやスキップなどの防止機能を搭載
  • 質疑応答の仕組みを搭載
  • 修了試験を搭載
  • 修了証発行

国土交通省が定める要件を細かく分析し、条件を満たすプラットフォームを構築しています。現在、50校を超える登録講習機関様に採用されています。 一等学科講習や飛行申請手続き、機体申請手続きなど各種講習を順次アップデートする予定です。ドローンパイロットを目指す方が包括的に学べるドローン関連講習のプラットフォームを提供します。

サービス提携特典

相互のサービスを利用すると、特別提携特典を受けることができます。

提携特典の内容

  • バウンダリ行政書士法人のサービス利用で、CoCoPA利用時の初期費用50%OFF、月額費用20%OFF など
  • CoCoPA利用(予定)の登録講習機関に対して、申請代行費用を一律20%OFFで提供

登録講習機関の開設と運営に必要な、一連の申請手続き代行と学科講習プラットフォームをワンストップで利用することで、迅速かつコストを削減しながらドローン国家資格の新設を実現することができます。

国家資格(無人航空機操縦者技能証明)講習の導入を検討されている企業・団体は、ぜひ活用しましょう。

出典:株式会社ココパ

ニュースの最新記事