世界初!アメリカで船から潜水艦へのドローン配達が完了

世界初!アメリカで船から潜水艦へのドローン配達が完了

先月、アメリカ海軍は世界初の船からドローンを飛ばして潜水艦へ物資を配達するフライトに成功しました。

ドローンは何度も船と潜水艦を往復し、無事に物資を届けることができました。通常、このような潜水艦への補給作業にはヘリコプターが使用されているとのことです。

最初のテスト飛行の様子がYouTubeにアップされています。こちらをご覧ください。

この動画では、ドローンは何も積んでいません。しかし、この後にドローンは物資を往復して届けたようです。なお、配達物に何が含まれているかは明らかになっていません。

使用されたドローンは、アメリカのドローンメーカーSkyfrontのドローンです。このドローンは、最大25mphの耐風性を備えており、最大12ポンドの荷物を運ぶことができます。また、動力源は電気とガソリンのハイブリッドエンジンであり、最大5時間以上フライトすることができます。

今後もヘリコプターで行われていた作業は、ドローンに置き換わっていくでしょう。

 

世界初といえば、今月初めには世界初の夜間でのドローン輸送がシンガポールで成功しました。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

また、先月にはスペインのドローンメーカーがハイブリッドエンジンを搭載しているドローンで10時間14分ホバリングする世界記録を樹立しました。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

ニュースの最新記事