JAL、無人ヘリコプター活用を評価され、国土交通省と業務委託締結

JAL、無人ヘリコプター活用を評価され、国土交通省と業務委託締結

2020年10月26日、日本航空株式会社(以下、JAL)は、新上五島町、ヤマハ発動機株式会社、長崎県上五島病院、新上五島町若松国民健康保険診療所、上五島部会内郵便局、新上五島町観光物産協会、有限会社五島軽運送、東京大学スカイフロンティア社会連携講座と設立した、新上五島町ソリューション協議会の代表団体として、国土交通省と「令和2年度 スマートアイランド推進実証調査」に関する業務委託契約を締結したことを、同社の公式ホームページで発表しました。

同契約に基づき、新上五島町ソリューション協議会メンバーの知見、JALが実施した輸送実験での経験(以下動画参照)を集約し、無人ヘリコプターを活用した新上五島町の医療・物流に関わるさまざまな課題に対する解決と物流ネットワークの構築を図ります。また、実証段階から実用化に向けて必要な安全運航に関するデータの取得や科学的検証のために実証調査を行います。

無人ヘリコプターを活用した取り組み課題概要は以下の通りです。

  • 新型コロナウイルスの検体採取から検査結果判明までの時間短縮
  • 緊急手術に備えるための上五島病院における血液在庫の適正管理
  • 日用品や郵便物の輸送における有効な活用方法の検討
  • 新たな市場開発に向けた離島の朝獲れ鮮魚の首都圏への同日輸送と商流の構築 など

実証調査内容は、以下の通りです。

  • 日時:2020年11月3日(火)より10日間
  • 場所:長崎県新上五島町、小値賀町、佐世保市
  • 内容:3パターンのルートでの輸送実証調査を、JAL本社ビルからの遠隔操作で実施予定

また、使用される無人ヘリコプターの情報は以下の通りです。

  • 製造者:ヤマハ発動機株式会社
  • 名称:産業用無人ヘリコプター「FAZER R G2」
  • 全長:3,665×734×1,226H(mm)
  • 機体本体重量:80kg
  • 最大離陸重量:110 kg
  • 航続距離:90km
  • 積載重量:35kg
  • 航続時間:100分
  • 最高速度:72km/時
  • 燃料:レギュラーガソリン

出典元:日本航空株式会社 公式ホームページ「新上五島町でのスマートアイランド推進実証調査委託契約を国土交通省と締結

ニュースの最新記事