メルセデス・ベンツ博物館がドローン撮影したツアービデオを公開

メルセデス・ベンツ博物館がドローン撮影したツアービデオを公開

ドイツのシュトゥットガルトにあるメルセデス・ベンツ博物館は、まさに自動車の神殿といえる場所です。

ここ数ヶ月、世界的なパンデミックの影響を受け、この博物館は閉鎖状態にありました。

しかし、5月9日より博物館の営業を再開することが決まり、施設内外を撮影したドローン映像を公式Twitterにて公開しました。
メルセデス・ベンツ博物館の公式Twitterの投稿によると、まずは金土日だけの限定営業で再開していくとのことです。

およそ2分間のビデオは、屋根の上にあるメルセデス・ベンツのシンボルをFPVドローンが潜り抜けるところから始ります。

その後、FPVドローンはフェイスマスクを着用した警備員の開けた扉から博物館内に入り、1世紀以上にわたる様々な自動車の近くを飛んでいきます。

FPVドローンがガルウィング窓をくぐり抜けたり、広角カメラがロードスターのボディを引き延ばし、滑らかなラインを際立たせています。
この様子は、まるでFPVドローンによるメルセデス・ベンツ博物館のツアービデオです。

最終的に、FPVドローンはエントランスを抜け、建物の外観を映し出し、ビデオは終了となります。

いまだに欧州の多くの国々が、パンデミックの影響を受けて施設の営業制限を設けています。
ドイツがどこまで制限を解除しているのかは定かでありませんが、博物館などの施設は今後随時開放されていくことが考えられます。

ニュースの最新記事