2015年、【ドローン×火炎放射器】という組み合わせを誰かが思いつき、ちょっとした論争が起きました。
そして最近、アメリカ合衆国のThrowflameにより、このアイデアは商品になろうとしています。
Throwflameは、火炎放射器の製造に特化した会社です。
一般消費者で火炎放射器の欲しい方は、この会社で火炎放射器関連の商品を購入できます。
今回発売される予定の『TF-19 Wasp』は、重量が1.8kgで市販の大型ドローンに取り付けることもできます。
多くの人が気になる問題は、このドローンをどのように使用するのか?でしょう。
Throwflameの職員によると、この火炎放射器を搭載したドローンは、木の上の害虫や巣、高所のワイヤーを焼き切るのに、非常に役立つと述べています。
最大100秒間の連続噴射も可能で、対象を確実に燃やしきるといいます。
『TF-19 Wasp』の価格は1,499ドルです。一般消費者向けの販売も考えており、パッケージプランも提供できるようにするとのことです。
兵器としてではなく、社会に役立つドローンとして、この火炎放射器を搭載したドローンは販売されていきます。
現在、DJIドローンにオススメなSandiskのmicroSDカードがAmazonでお買い得となっています。
出典元:无人机环球「不算武器,能喷火的无人机了解一下?」