Parrotが新ドローン「ANAFI USA」発売!32倍ズームカメラ搭載
Parrotが新しい産業用ドローン「ANAFI USA(アナフィ ユーエスエー)」をリリースしました。 「ANAFI USA」はアメリカ合衆国で製造されており、中国製ドローンのセキュリティの懸念がある昨今、名前に「USA」を入れることで米国 […]

DroneWiki ドローン・ガジェット情報サイト
Parrotの公式Twitterによると、2021年6月30日4:00PM(中央ヨーロッパ時間)に新ドローンを発表するとのことです。
Parrotの新商品といえば、昨年発表された「ANAFI USA」からおよそ1年が経ちます。
Parrotが新しい産業用ドローン「ANAFI USA(アナフィ ユーエスエー)」をリリースしました。 「ANAFI USA」はアメリカ合衆国で製造されており、中国製ドローンのセキュリティの懸念がある昨今、名前に「USA」を入れることで米国 […]
近年、Parrotの開発するドローンは一般消費者向けドローンから離れており、最近では産業用ドローンや軍事向けのドローンを開発しています。
今回発表されるドローンも、エンタープライズタイプのドローンになると思われます。
公開されているティザーからは、新ドローンが折り畳み式であることは分かります。
また、これまでのParrotのニュースから、新ドローンはセキュリティに特化しており、オープンソースのアプリが使用されると思われます。
2021年5月4日、フランスのドローンメーカーParrto(パロット)は、2021年の「CSO50」に選出されたことを発表しました。 「CSO50」は、全世界におけるセキュリティ戦略が評価された50社が選出される賞です。 今年の受賞者は、2 […]
フランスのドローンメーカーParrot(パロット)は、ヨーロッパ初のクラウドソーシングセキュリティプラットフォームであるYesWeHackと提携し、バグ報奨金プログラムを開始することを発表しました。 このプログラムにより、ParrotはYe […]
加えて、自動飛行による素晴らしい測量を可能にするでしょう。
2021年5月25日、フランスのドローンメーカーParrot(パロット)は、Textron Systemsと提携したことを発表しました。 この提携により、Parrotの代表ドローンである「ANAFI USA」などのANAFIシリーズのドロー […]
とはいえ、正式な発表があるまでは分かりません。
2021年6月30日4:00PM(中央ヨーロッパ時間)のParrot公式の発表を楽しみに待ちましょう。