デュアルセンサーモジュール「FLIR Hadron」の取扱開始 – SkyLink Japan
DJIの正規販売代理店でもあるドローンショップSkyLink Japanは、FLIR Systemsの正規代理店として「FLIR Hadron」の取り扱いを開始しました。 SkyLink Japan | FLIR Hadron製品ページ F […]

DroneWiki ドローン・ガジェット情報サイト
アメリカ合衆国ユタ州に本拠地を置くドローンメーカーTealは、政府機関・軍事向けドローン「Golden Eagle(ゴールデン・イーグル)」をリリースしました。
Golden Eagleは、短距離偵察に特化したドローンです。最大飛行時間は50分、最高速度は約80km(50マイル)、飛行距離は3.2km(2マイル)、4K 60fpsを撮影できるカメラを搭載している他、FLIR SystemsのデュアルセンサーモジュールHandronを搭載しています。また、ウェイポイント機能を維持しつつ飛行するため、ほぼリアルタイムで2D/3Dマップを作成できます。
Handronはドローン開発の際にカメラとして使用できる優れたOEM製品です。日本での販売も開始されています。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
DJIの正規販売代理店でもあるドローンショップSkyLink Japanは、FLIR Systemsの正規代理店として「FLIR Hadron」の取り扱いを開始しました。 SkyLink Japan | FLIR Hadron製品ページ F […]
Golden Eagleは、既に米国国防総省の組織「Defense Innovation Unit(DIU)」のプロジェクト「Blue sUAS」に採用されています。DIUのプロジェクト「Blue sUAS」といえば、Skydioの「Skydio X2D」も採用されています。
2020年8月20日、アメリカ合衆国に本拠地を置く世界的な自動飛行ドローンメーカーSkydioは、同社の「Skydio X2D」が米国国防総省の組織「Defense Innovation Unit(DIU)」のプロジェクト「Blue sUA […]
Tealの創設者兼CEOのGeorge Matus(ジョージ・マトゥス)氏は、Golden Eagleの発売について次のように述べています。
Golden Eagleの操縦には、専用アプリ、10インチのAndroidタブレット、専用送信機を用います。コントローラーは耐久性に優れており、どんな環境でも使用できます。また、10時間のバッテリー性能を備えています。
DJIドローンがアメリカの政府市場、軍事市場から追い出されつつある昨今、他のドローンメーカーの躍動が目立っています。