8/23-10/16、映像コンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」開催

8/23-10/16、映像コンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」開催

2021年8月23日~2021年10月16日の間、株式会社Drone Partnerʼs(ドローンパートナーズ)は、アステナホールディングス株式会社の特別協賛により、石川県珠洲市内全域をフィールドとしたドローン映像コンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」を開催します。

また、同期間中には「奥能登国際芸術祭2020+」も開催される予定であり、いつもは少し違う石川県珠洲市を楽しむことができます。

石川県珠洲市は、日本海側最大の半島である能登半島の最先端であり、世界農業遺産「能登の里山里海」にも認定されている雄大な自然、伝統的な町並みや産業が残る地域です。

世界農業遺産認定「能登の里山里海」でドローンを飛ばし、あなたの映像作品を制作、世の中に届けましょう。

概要

  • 開催期間:2021年8月23日(月)~2021年10月23日(土) 
    ※「奥能登国際芸術祭2020+」は9月4日(土)〜10月24日(日)の期間で開催
  • 作品募集期間:2021年8月23日(月)~2021年10月16日(土)
  • 主催:株式会社DronePartner’s(石川県珠洲市)
  • 特別協賛:アステナホールディングス株式会社(石川県珠洲市)

その他詳細に関しては、8月中旬に公開される予定となっています。

出典:japan-drone-award.com「世界農業遺産認定「能登の里山里海」でドローンを飛ばし映像作品を制作しよう!

ニュースの最新記事